きのうは、本こわでしたね。
みなさんは視聴されましたか?
怖いとわかっていても見てしまう
私が体験した
本当に体験した怖い話
それは
私が結婚をして、元の夫の家に住んでいた時のことでした。
その家には、元夫と二人で生活をしていました。
妊娠してから、その家に一人で
過ごす時間が多くなりました。
2階建の家だったのですが
2階にキッチンやお風呂があり
生活のすべては2階にありました。
玄関からすぐの場所に
2階に上がる階段があり
2階に上がると廊下があり
そしてキッチン、リビングに繋がっていました。
私は切迫流産、早産で
妊娠中はほどんど動けず、入退院を繰り返していました。
一日のうちほとんどをベッドで過ごし
本を読んだりして過ごしていました。
妊娠後期に入った頃から
誰かが階段を上ってくる足音が聞こえてくるのです。
私は元夫が帰宅したのかと思っていたのですが
どれだけ時間がたっても入ってきません。
その日を境にどんどん階段を上ってくる音が
だんだん大胆というのでしょうか。
明らかに、誰かが階段を上がってくるのです。
私は大きくなったお腹を抱えながら
何度も階段のある場所に確認に行くのですが
誰もいません。
毎日、毎日続き、私は
マタニティーブルーになってるのかも
そう自分に暗示をかけました。
それくらい、入退院を繰り返したので
精神的に不安定になっていると思ったのです。
それが違うとわかったのは
親友と妹が別々に家に訪ねて来た時でした。
この続きは、22日以降になります。
きょうは、私の誕生日で友人がお祝いをしてくれるのと
(もう、お祝いという年ではないので恥ずかしいのですが)
金澤神社でのご案内があるので
今から楽しんできます。
みなさまにとって良き一日になりますように。

身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
日にち:9月 24日(土曜)
時 間:14時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています