その後、連続して起きた不思議なことは
彼女のお母様の一ヶ月後の退院までの準備でした。
退院後はリハビリのできる病院への転院
お母様は要支援2だったので、認定調査のやり直し
それが術後、2日間ですべての準備が整いました。
私は彼女からケアマネの紹介を依頼され
知り合いのケアマネに相談をすると、すぐに引き受けてくれ
彼女と連絡を取り、すべてが流れるように整い始めました。
その後、彼女から電話があり
「信じられない早さで事が進んでいるの。
手術をしてくれたドクターも本当に良いドクターで
また、紹介してくれたケアマネの方も親身になってくれて
もう一度、母が頑張れるようにみんなが動いてくれている
私のまわりもこんなに普通はトントン拍子に進まないって
これも白山さんと九萬坊さんのお陰だと思うの。
そして主人のご先祖様が守ってくれている。
転んでしまったのは不運な事だと思うけど
私が落ち込んでいる暇がないくらい事が進んでいるの。
もう、感謝しかないし、落ち込んでられない。
何より、母がまた頑張ろうとしてくれているの。」
その言葉を聞いて本当に安心しました。
来月は彼女と一緒にお寺にお礼のお参りに行ってきます。
神仏と繋がると、難だと思われることも
不思議と好転していきます。
そしてたくさんの方からの助けが入ります。
彼女の一心のお参りが奇跡をまた起こした
そう思っています。
身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
日にち:7月 30日(土曜)
時 間:13時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館 301研修室
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています
いつもいいね!ありがとうございます。
きょう一日がみなさまにとって良き一日になりますように。