頭の中が整理されると
向かう方向が開かれてきます。
コロナが広がり、正しい情報なのか否か
この1、2年は立ち止まって考える時間
もう一度、自分を見つめる時間だと思いました。
原点に戻って、方向性を見つめ直す
歩きすぎていて、間違った道に行っていたのかも
コロナの間のスティホームの時間は
そんなことを考えていました。
本当は何がしたくて、何が自分をワクワクさせるのか
なぜ、お寺に行き、神社に通うようになったのか
それを考え、過去を振り返り始めた時に
その答えが見つかり、道を修正できたと思いました。
それが先週、やっとできたお話会
最初に思っていたお話会とは違う形ですが
今はこのお話会を続けていこうと思っています。
過去を振り返り、たけおばあちゃんのこと
住職との出会い、必然だった出会い
金沢神社の宮司さんから父の信心深さを教えていただいたこと
それがすべての始まりだったと思いました。
走り過ぎていて、何も見えなく何も聞こえなく
気がついたら違う道を走っている
息切れをして立ち止まった時に
どこを走っているのかがわからなくなり
たとえようもない不安と恐怖が押し寄せてくる
自分で自分を追い込んでいたと思いました。
身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
日にち:7月 30日(土曜)
時 間:13時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館 301研修室
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています
いつもいいね!ありがとうございます。
きょう一日がみなさまにとって良き一日になりますように。