日吉神社にいるカラスさんです。
日吉神社に通うようになってから月日は経ちましたが
いつもお迎えをしてくれます。
間近で撮ろうとすると飛び立たれます。
まだ、神社のこともお寺のことも
何も知らなかったあの頃
カズさんから、
「神社に通うようになるとお知らせが来る」
そう言われました。
カズさんは
「黒い蝶が目の前にいたり
鵯が近くにいたり、カラスがいたりする
それは神社にお参りに来ているのをわかっている
そういうお知らせだ。」
不思議なのですが、カズさんの言う通り
日吉神社に通い始めてから一年近く経つ頃に
カラスさんが目の前に降り立ったり
導いてくれたり不思議な出来事がありました。
最近は会うたびに
「いつもありがとう」
そう言っています。
神様からのお知らせ
『覚えましたよ』というお知らせ。
そう教わりました。
最近はお参りのたびに
きょうはいらっしゃるかな?
そう思いながらお参りをしています。
身口意のススメ
来月のお話会は、身近なことから取り組める
身口意についてのお話会を開催いたします。
「コロナに勝つための腸活」
コロナにかからないようにするためには、免疫力を上げる事が大切です。
免疫力とはどこで作られると思いますか?
答えは・・・腸です!
石川県で現役のベテラン看護師さんによる、
コロナだけでない、様々な病気の予防につながる腸活のお話
「身近な食材で季節と身体に合った優しい薬膳」
わたし達の体は食べたものでできています。
薬膳は食べ物によって健康を維持し、病気を予防することを目的としています。
今回のお話では夏の暑さに負けないように
身近な食材で美味しい薬膳ご飯をご紹介します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね
日にち:5月 22日(日曜)
時 間:13時〜15時30分
参加費:500縁(お一人様)
会 場:松任文化会館 301研修室
住 所:石川県白山市古城町2番地
↓会場のHPはこちら↓
カウンセリング・ヒーリング・お話会の
ご予約はこちらから

↓↓↓↓
『空と海の贈り物』
著者の公式HPはこちら
カウンセリングなどの詳しい内容も記載しています
いつもいいね!ありがとうございます。
きょう一日がみなさまにとって良き一日になりますように。