朝、晴れていたかと思うと霙が降り
日吉神社に着く頃には雨になっていました。
駐車場に着き、傘を広げ手水舎で手を洗い
参道に入ると、雨が止んでいました。
私はやっぱり、待っていてくださる、そう思いました。
拝殿に着くと氏子さんが迎えてくれました。
氏子さんが
「祭りの度のお心遣い、いつもありがとう。」
宮司さんも来られて
「マスクしとると顔がわからんな。
節分の豆、多めに渡してあげなさい。」
そう言ってくださいました。
氏子さんは
「お守りもいくつ持ってかれる?」
そうおっしゃったので
「一つで十分です、ありがとうございます。」
宮司さんは
「ゆっくりお参りしていきなさい。」
きょうは本当にゆっくり手を合わせてくることができました。
日吉の神様に節分の日にお参りに来ることができた感謝を
お伝えし、すっきりした気持ちで帰ることができました。
どんなに天候が悪い日でも
あの参道を歩くときは、雨も雪も降らない。
毎回、神様のすごいお力を見せていただいている
そう思います、ただただ感謝しかなく
日吉の神様とご縁を結ばせていただいたことに感謝です。