image

 

きのう、『ブログでお願いごとを紙に書く』ですが

書き方にわかりにくい点がありましたので

もう少しわかりやすい説明をしようと思います。

 

B5サイズ、もしくはそれより小さなノートを用意します。

叶えたいお願いごとを3つまで書くのですが、

書き方の例えですが、

 

1つ目のお願いごと

「2021年内に〇〇になりました。

2021年内に〇〇になりました。

2021年内に〇〇になりました。

ありがとうございました。」

2つ目のお願いごとも

1つ目のお願いごとと同じ形で書いていきます。

3つ目のお願いごとも同じ形で書いていきます。

お願いごとが3つあるとすれば、全部で12行になります。

 

それをまずは100日間続けていきます。

お願いごとを書き終わったら

お願いごとを口に出して読み上げます。

 

ここがポイントになるのですが

1つのお願いごとを3行書くのですが

口に出して言う時は

「2021年内に〇〇になりました、ありがとうございました。

2021年内に〇〇になりました、ありがとうございました。

2021年内に〇〇になりました、ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。」

同じように2つ目の願いごとも1つ目の願いごとと同じ形で

口に出します、3つ目の願いごとも同じです。

 

書くだけでは、なかなか事が動きませんが

口に出して、自分の耳で聞くことによって

変化が起きていきます。

 

 

 

⭐️運気を上げるには、トイレ掃除が近道とされています。

 

知ってましたか?ニヤリキラキラ

 

でも・・・

 

トイレ掃除って・・・面倒臭い・・・

 

とおっしゃるあなたへルンルン

 

このお話を聞けば

 

今日からあなたもトイレ掃除がしたくなる!?びっくり

 

みこのん21では、

 

おトイレの秘密を

 

わかりやすくお伝えしていますラブ

 

挫折した方も、初めての方も、

 

私たちと一緒にトイレの世界へアップ

 

↓↓↓↓

 

 

 

 

『空と海の贈り物』

下矢印著者の公式HPはこちら下矢印

カウンセリングの詳しい内容も記載していますキラキラ

 

 

いつもいいね!ありがとうございます。

きょう一日がみなさまにとって良き一日になりますように。