「火葬場」に迷い込むなんてありえない。

私がいつも通っている道だから・・・。

 

でも、迷い込んだのは事実。

「魔」が入ったのかもしれない。

私たち、浮かれていたから・・・。

 

あの日のことを思い出すと

今でも鳥肌が立ちます。

 

若さって勢いもある

即、行動なんて、今じゃできないことができたりする。

 

あれから時間が経ち

いつの間にか、神様、仏様に目を向け

神様、ご先祖様を大切にすることを学びました。

 

一年一年、年を重ねていくと見えてくるものがある。

 

あの日、見えなかったものが見える。

それは、思いやりだったり、優しさだったり・・・。

若い時には見えないものがある、それはそれで一生懸命だから。

 

一瞬、一瞬を大切に生きる。

若くても、年齢を重ねても、時間を大切にする。

 

おばあちゃんのような年齢の人にあって

心の中は少女のように美しい。

すごく見習いたいと思う。

 

今、生きているのは

それぞれに価値があること。

お互いが与え、受けとる、その繰り返し。

 

もう一つは

誰もが楽しい時間があり、苦しい時間がある

それを一つ一つ、受け取り、自分の中で消化する。

 

誰しもが一生懸命で、もがきながら生きている。

一人一人に主役のドラマがあり、その一方で脇役もする。

だから誰しもが美しい、そう思うこの頃です。

 

 

image

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

友だち追加