これからお話しすることは、ご住職がおっしゃった

「お待ちしてしましたよ。」を紐解いていくお話しに通じるお話しです。

そして、私自身の天命を知る物語です。

 

その日の朝、私はいつも通り仏壇に手を合わせ、感謝を伝え

神棚のお水を替え、般若心経を唱えました。

 

般若心経を唱え終わると、

急に奥の院が頭に浮かびました。

すると、どうしても奥の院に行かなければという衝動にかられました。

私は急いで準備をし、お寺に車を走らせました。

私は早く行かなきゃならないと気持ちがはやりました。

 

15分ほどでお寺に着き、車を停めました。

本堂に走り、本堂に向かって手を合わせました。

そして、足早に本堂の裏山にある奥の院に向かいました。

 

奥の院の入り口には鳥居があります。

そこで、一礼をしたあと大きく息を吸いました。

 

「私はなぜ?急いでここに来たのか?」

この意味は、きっと奥の院に行けばわかると直感しました。

 

ですが、躊躇しました。

なぜなら、私は今まで一度も

奥の院へは、一人で上がったことがなかったからです。

 

はやる気持ちとそれを知る少しの怖さがありました。

しかし、ここまで来た以上後には引けない。

覚悟を決めて、鳥居をくぐり、奥の院へつづく途を歩んでいきました。

 

その時、これから起きることが

私の人生を変える大きな出来事が起こるとも知らずに・・・。image

 

ヒーリング、カウンセリングのお問い合わせはこちらから。

友だち追加

 

 


スピリチュアルランキング