カカさんの暑さ対策 | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

この数日は、少し過ごしやすい日が続いてますね。

チョイチョイのこんな日があると、大分楽なんですけどね。

 

 

珍しくカカさんの仕事が忙しい。

鬱憤晴らしは、「フアッションセンターし○む○」の寄り道。

 

 

こんなん買ってみたけど、効果&使い勝手はどうなのかな🤔。

 

「わんわん物語」のカバーは取り外しがきくみたいなので、洗濯はできそうですね。

 

 

先日、とーても関心した事がありまして…。

何かと申しますと、馬友達がいるクラブのトレーナーさん。

友達がいるクラブは全日常連さんなので、私も名前は存じ上げておりました。

なんでも、ご自身の向上の為、預かっている馬の為に、結構有名なトレーナー(日本人ではありません)のLessonを、定期的に受けているそうです。

 

驚いたのは、自馬オーナーさんの馬のLesson費用。にゃんと!自腹で受けているらしい。

 

もうビックリしました。

Lesson受ける事もそうですが、費用まで自馬オーナーさんに請求するのではなく、ご自身で支払うなんて、なんて素晴らしい拍手

 

自馬オーナーさんからの要望でなければ、カカさんの本心は「そんなん、当たり前よね」。ですが、それが「なんて素晴らしい」って思う事自体…💦。

「自馬オーナーさんがお金を出すのが当たり前。」ってのは全国共通なの?。



久しぶりにカラフルな肢巻を、姫ちゃんに買いました。巻くとどんな感じになるのかなぁルンルン