メェ〜ちゃん特集とactressの月命日 | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

 

 

今年の夏はどんだけ暑くなるのやら?と今から心配するくらい、昨日は暑い日となりました。

 

この日は用事があって、姫のところに行く時と同じ電車で向かいました。

電車移動中。

おっっ〜デッカい綿飴が落ちてるぅぅラブラブラブ綿飴好きラブラブ

 

 

バレバレ、メェ〜ちゃんの後ろ姿でした笑

↑の2枚は行く時の電車中から。

 

 

そしてこちらは↓奇跡的な(チトオーバー表現ですが)メェ〜ちゃん写真が撮れましたチョキ

何が奇跡かと言うと、これは戻りの電車から撮れたんですね。

行きは電車から、ある程度メェ〜ちゃんの居場所も分かり、ゆっくり通り過ぎるので、シャッターチャンスがそこそこあるんですが、戻りは急にメェ〜ちゃんが現れて、しかも電車のスピードも出てるので「あっ!ガーン」と言うまに通り過ぎてしまうんですよ。

闇雲にシャッター切ったら、幽霊みたいなメェ〜ちゃんが偶然撮れたのでありんす。

 

お尻だけじゃ、恥ずかしいもんね。

でもホラーメェ〜ちゃんも、嬉しくないよね笑

 

って、姫の近くに来ているのに、寄れないと言う悲しさ泣くうさぎ

万が一の可能性も考えて、姫の🍌と🥕は持って行ったけど、ヤッパリ無理でしたえーん

 

 

って言ってたら、担当スタッフさんから姫の写真が来ました。

👸「最近あまり来ないカカ様なんて、ベェ〜だ。担当スタッフさんの子になってやる!」とペコちゃん姫。

🤱「いや、直ぐに売られちゃうよ」

👸「ガーン汗。ならカカ様で我慢しる」

🤱「カカ様じゃない人の方が、姫にとっては幸せになるかも汗エゴと言われようが、カカ様の子で居てくれぇ〜」

 

 

悲しさ繋がりで、20日はactressの月命日。

お花屋さんに寄れる時間がないのが分かっているので、先に買って来ました。

 

大好きな芍薬。

芍薬って凄い速さで開花しちゃうから、少し開いているのを選びました。

以前蕾を買ったら、見事にそのまま花開かず、蕾のままで終わった〜。って事があったので、蕾は避けました。

 

数時間後。ジワジワと花開いて来ましたよ〜。

今の季節は、大好きな芍薬とアリウムギガンチウムの季節。

お花屋さんを覗くのが楽しみでございます飛び出すハート

 

お会計をしていると、綺麗な?人によってはドギツイ色味の蘭がありました。

このお色は私は初めてだったので、こちらも頂きました。

 

 

センス的にはうーんうーんうーん。って感じですが、折角なのでお供えしちゃいましたよ。

 

 

お花屋さんの帰りに、文房具(昭和世代の表現)を買いに(今はステーショナリーと言うのですよね)寄ったら「Rody」のウォールスッテカーが目に入ってしまいました。

しかーも半額で!。私はラッキーですけど、100均で半額って💦人気ないのですかね😂。

私なんて「Rody」のバランスボール(バランスRody)欲しい!って思ってるくらいなのに笑

って、どこに貼るのやら笑

 

だいぶ前に姫の間違い探しをblogにしましたが、正解を発表しまーす。

ハッキリ言って、クイズにもならんかったくらいの正解率でしたウシシ

正解は姫のお耳でした〜。

「姫の事ととは限りません」ってしたのに、それもバレバレで、誰も引っかかりませんでしたえーん

こうしてblogを書いている最中も、芍薬はズンズン花開いておりますラブラブ