菜の花と額革。そして体調不良。 | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

お彼岸も中日を過ぎました。

お花見や墓参りで中々の人出でございましたね。

っていつの話し?

この後ずぅ〜と体調不良で、仕事は行かねばならんので行ってましたが、姫のところには1週間程も行けておりません泣

今はこうしてblogを書くくらいには復活しておりますが、まだまだシンドイです。

 

って事で、時系列内容がバラバラ事件となっておりますが、適当に想像してお読み下さいませm(_ _)m。

 

 

姫のところに行く途中に圧巻の菜の花の景色を見て下さい。

バスの中からなので今一つではございますが、そこは想像力で補って頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は先日の新しい額革に変えての馬装。

👸「うっ〜相変わらず写真下手のカカ様ですね。折角の角度で下向いてあげてるのに」

 

 

 

👸「こんな感じで撮って欲しかたわ〜。まっ、どんな綺麗な額革でも、私の燦めきには燻んでしまいますものね。オッ〜ホホッウシシ

🤱「燦く運動でお願い致しまするぅぅぅぅ」

って、この続きが書く事ができておりません。

 

 

 

 

仕事先から見える風景。

具合を悪くしている間に、桜は満開に汗

 

 

お気づきでしょうか?一番上に見える黒い点。

もしやのUFOゲッソリ。(んなわけないでしょうがぼけー

通勤途中に桜並木が圧巻の場所を通ってくるのですが、運転中なのでお写真は無理。

本当に残念です。

おりからの雨で桜の幹が漆黒になっていて、淡いピンクの桜の花が墨絵の中を彩っているようで、風情がありますほっこり

 

 

体調不良だったので仕事から帰ると「寝る!」ってお布団に直行。

でも何故か眠りにつく事が出来ないので、一番よく効く睡眠薬の登場。

それは…「活字」

マイブームの彩雲国物語の本を読んでいるうちに瞼が下がって来ます。

彩雲国物語のキャラで、私の片思いの方↓「紅黎深」

 

 

この方はとてつもなく天才。そして「怜悧冷徹非常な氷の長官」なんですね。

片思いって言いましたが、恋人にも旦那さんにもしたくはないですわ。

ならなんで片思いなのかと言うと、姪っ子にメロメロな叔父さんなんです。

アニメで見ていると、そのギャップがなんとも可愛らしくて結構好き。

 

 

瞼が下がってくると「姫はどうしてるかな?少しは「バナナおばさんどうして来ないのかな?」って思ってくれてるかな?。姫の手入れする時用に買ったエプロン。早く使いたいなぁ〜」なんて思いながら意識を手放すのですが、キット姫は「暫くバナナ食べてないわよ!早く持ってこんかいむかっ」。

くらいにしか思ってないんだろうな。(それすら思ってなかったりして絶望

 

 

👸「カカ様が来なくても、私は楽しく過ごしてるわよ音譜

🤱「ですよね笑い泣き

 

それにしても雨。良く降りますねぼけー

日本の気候(夏の殺人的猛暑とか梅雨とか)を考えると、これからは屋内馬場(せめて屋根付き馬場)がないと人馬共に厳しいですよね。(って言うのは簡単ですけど)

 

早く復活して、姫の顔を見たいカカ様でございます。これぞまさに片思いチーン