「2月20日は歌舞伎の日」らしいです。
なんで?って思って調べたら…
「607年(慶長12年)のこの日、出雲阿国(いずもの おくに)が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて「かぶき踊り」を披露した。」だそうです。
歌舞伎好きなくせに知らんかった私
。
それよりも私にとってはactressの月命日なのでございます。
定番の百合の花と、先日馬頭観音で頂いた絵馬をお供えしてみました。
絵馬そっくりな姫も今患ってますしね
。
あくちゃん、姫を助けてあげてね。
「2月20日は歌舞伎の日」らしいです。
なんで?って思って調べたら…
「607年(慶長12年)のこの日、出雲阿国(いずもの おくに)が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて「かぶき踊り」を披露した。」だそうです。
歌舞伎好きなくせに知らんかった私
。