暑くなったり、雨が降ったり、地震があったりと、本当に忙しいですね。
今日は我が家の方は、ヘリコプターがブンブン飛んでいるは、サイレンの音はするはで「何かあったのか?」と思っていたのですが、まさかのバイデン氏絡み。
何にせよ、慌ただしい日曜となりました。
乗馬絡みのお題を一つ。
乗馬で「押し手綱」って言葉を使いますが、「馬の背峰を超えて使っては行けません」って言われたり、聞いた事ないでしょうか。
では何故、「馬の背峰を超えて押し手綱」を使っては行けないのでしょうか。
私なりの見解はありますが、それが正しいかどうかは![]()
なので、「正解です
」とは書けませんが
、それでも宜しければ、どしどしコメントして下さいませ![]()
写真がなくて寂しいので、無理矢理姫のでは無いのに、装蹄時の写真をインスタよりお借りしました
。
蹄踵が無い姫に、この3Dパッドの装蹄はどうかしら。
今度装蹄師さんに聞いてみよっと。
