なんだか気持ち悪いくらい暖かな日でした。
これでは風邪ひきさんも増えるわけですね
。
さて、最近読んでいる本に「消えていく命と新しい命」のような内容がかかれている一説がありまして、その中に「1つの仕草や行動が前の子の記憶と重なって、今までは思い出すたびに涙目になっていたあれこれの事が、微笑みながら思い出せるようになりました。忘れるのではなく、楽しく懐かしめる、この状態を、先に逝った子達は喜んでくれると言うことなのかもしれないですね。」と…
まだ、A君を思う時、微笑みよりは涙目の方が多い(と言うか微笑えむ事自体まだ出来ない)私も、そうなれる日がいつか来るのでしょうか??
ごまかしながら生活している私にも、その日が来るのでしょうか??
今のお仕事同様、いささか自信が今のところ御座いませんです![]()
でも、そうなれるように「馬」を続けて行きたいと思っています。
だって、25年間毎日私と共に過ごしてくれたA君は「馬」なのですから…
そして、上手になるには「良い馬に乗ること。馬から教わる事」
その良い馬に乗る為にも前向きに行動して行こうと思います。
なんか、元気が出てきたゾイ![]()