あれ??肢上がる?? | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

最近ようやくお天気も暑いながらも爽やかな感じになって来ました。

 

しかしながら、我が乗馬クラブには早くも蝿がショック!

もっと蒸し暑くなってくると、蝿の数はロケット。馬も人も本当にイラつきます。第一危険きわまりないむかっ

と怒った所でハエがいなくなるわけでもないし汗

 

そうなると、馬っこのいたるところに蝿さんがたかります。

顔や肢、背中お腹。

おまけに刺し蝿もいて、これがまた痛いのなんのって叫び

以前騎乗中にキュロットの上から刺されました。信じられませんあせる。キュロットの上からでも痛いんだから馬っこはさぞ痛いだろうと…そう思うと馬っ子を余り怒れなくなりました。

 

この蝿が今の愛馬には問題でしてしょぼん

後ろ肢を後ろに蹴ることができるまでは確認できたのですが、前に出すのはまだわんチャンオシッコする状態で。

あの事故の記憶があってまだ、恐くて後ろ肢の裏掘り(肢を上げさせる)をしていません。

鉄は外したのでオガが詰まる事はありませんが、蹄の裏も洗いたし蹄油も塗りたいのですが…

 

蝿とどうつながるかと言うと、蝿がお腹の下に止ったら、蝿を掃おうと後ろ肢をお腹の下に回し蹴りしなければなりません。

今のあの子にそんな事が普通に出来るのか??

又事故になったらしょぼん