俺 ノコギリで切りたいねん



ただ

切ってみたい だけだったけど…


もっと切りたい ってなったとき

せっかくなら

何か形にしたらどうかな?


友達のコメントがヒントになって


「じーじのところにくる、メジロのおうちにするわ」


「おーー いいねーー どんな形にする?」


「あーで こーで…」


「いやいや それじゃぁわからないから

絵に描いてみて」


 絵(イメージ画)

 写真 撮っておけばよかった😅


「この幅 何センチにする? 屋根はどうする?」


「あー これ やっぱり長細くしたいわ」


「え? これ 壊して捨てるってこと?」


現実とは離れてたり

擬音で表現しようとするので

「いやいやいや 紙に書いてみよう❣️

口で言うだけじゃなくて作るんやろ?」


現代っ子あるある というか…

理想を現実にするのは

そんなに簡単じゃないこと

ほんならいいわ と いう…

いやいやいや

せっかくだから やってみようよ


結局

希望の

三角屋根と丸い入り口は

難しい(一人でするのが)ので

そこは真っ直ぐにすることに。


「この板 あと二枚あると足りるかな?」


定規で測って 計算して

できそうだ❣️❣️


ってことで 材料調達へ❣️




カタチになってきて

希望が湧いてきたら


「明日 楓と颯大 くるんよな?」


「うん」


「ほんなら 今日しかないんやな」


「そやねぇ」


なんだか

目標が明確になると

パワーアップ⤴️⤴️⤴️


切り方が変わってきたぞ❣️❣️




「おーーー それ 何になるの?」


「餌置きのテーブル」


「へー❣️」


そして

先日解体した

布団タンスの取っ手をリサイクル❣️


止まり木です🦜


表の扉は

結局は

蝶番で開閉可能にすることに❣️

(蝶番 は 後ほど)


大変な 釘打ち!

固定は手伝いましたが

全部ひとりで打ちました❗️


それが

でっかい 重い トンカチしかなかったので

指は打つし

釘は曲がるし


電車は通るし 笑




いやー

ほんと

大変だったけど


意地で?🤣

絶対手伝わせずに

やり遂げましたー㊗️🙌🌈


思いをカタチにできて

達成感💖


よかった😃