この度、韓国で運転したいなと思い運転免許証を切り替えて来ました!
韓国での運転には少し抵抗がありましたが、京畿道に住んでいる私はどこへ行くにもバスや電車の乗り継ぎがめんどうで。。。車がないとどうも不便でついに切り替えました😂
私のように韓国に移住して韓国の運転免許証が必要になった方、ぜひ参考にしてください:)
日本の運転免許証をお持ちの方が、韓国の免許証に切り替える方法です:-)
目次
準備するもの
・外国人登録証
・パスポート
・手数料37,000ウォン
・日本の免許証
・日本⇆韓国の航空券
手順
- 大使館で「運転免許証抜粋証明」を発行
- 住民センターや区役所で出入国事実証明書を発行
- 運転免許試験場で切り替え手続き
大使館で「運転免許証抜粋証明」の発行手続き
持ち物
・パスポート
・現金19,000ウォン
(必ず現金を準備してください!ソウル大使館の場合、地下1階にATMがあります)
・日本の免許証
大使館では日本の免許証証明である「運転免許証抜粋証明」を発行します。
ソウルの大使館では、案内受付で外国人登録証と日本の運転免許証確認後、申請書の記入や方法を案内をしてくれます:D
証明書を発行されたら、その場で必ず内容や日付を確認してください!
住民センターで「出入国事実証明書」の発行手続き
持ち物
自宅近くの住民センター(行政福祉センター)に行って、「出入国事実証明書」を発行します。
住民センターに到着したら番号札を取り、申請書(사실증명 발급 ·열람 신청서)を記入します。
期間は必ず出生日~申請日を記入してください!
運転免許試験場での申請手続き
持ち物
二つの証明書を発行したら、お住まいの地域近くの運転免許試験場に行き、切り替えの手続きをします。
手続きすると日本の免許証を回収されるので、日本帰国時に取りに行くことを考えるとお近くの試験場に行くことをおすすめします!
私は龍仁運転免許試験場で申請し、受付時間は16時まででした。
🏢:용인운전면허시험장
📌:경기 용인시 기흥구 용구대로 2267
🚋:수인분당선 신갈역 1番出口から400m

切り替え申請
建物に入ると受付機械の前に案内の方がいるので、日本の免許を韓国のものに切り替えに来た事を伝えると案内してくれます。
あるいは、入って一番奥の1,2番窓口「국제・외국・군 면허」の受付に行き番号札を取って順番を待ちます。
私が行ったときは、番号札を取ったらすぐに順番が来ました!
順番が来たら外国人登録証、日本の免許証、運転免許証抜粋証明、出入国事実証明書を提出し、申請書をもらったら職員の案内通りに記入します。
※申請書に証明写真2枚を貼ってください
ちなみに...
「運転免許証発給」の韓国語(국문 )と英文(영문)の違いは、英文にすると国際免許になるそうです。
私は국문にチェックをしましたが、英文で発行されました😅2,000ウォンの差で国際免許になったので、むしろ良かったと思います^0^
韓国語:8,000ウォン 英文:10,000ウォン
視力検査
申請書記入後、視力検査に移動します。
「身体検査」の部屋に入ると受付があるので、6,000ウォンを払って視力検査をします。
最近視力が落ちてメガネを作ったのですが、メガネはかけないでいいと言われました。
視力検査終了後書類を受け取り、再度窓口に戻って最後の手続きです。
申請書、日本の運転免許証、証明写真1枚、外国人登録証を提出し、10,000ウォンを払って30分待機した後に同じ窓口に行き免許証をもらいます。
※番号で呼ばれないので30分経ったら窓口に行ってみてください!
ご参考までに、私は受付~発行まで45分ほどかかりました:-)
韓国の免許証キラキラしててかわいいww
日本の免許証回収・返却
日本の免許証は、申請時に回収されますが、日本に帰国予定がある方は切り替え申請時に航空券旅程表を一緒に提出すると、韓国の免許証をもらうときに一緒に返却してもらえます。
私は6月に申請しましたが、9月の航空券を提出したら返却してもらえました!
日本に帰国予定がない方は回収されますが、日本に帰国するときに航空券を持って同じ試験場に行くと返却してもらえます。
※航空券は韓国入国の便も記載されているものを提出しなければいけません
航空券は紙に印刷して持っていきましょう。もし印刷できなければ試験場に設置してあるパソコンで印刷できます。
まとめ
国際免許をもらう際に、日本の免許証は回収される
日本に帰国予定がある方は、航空券を紙で印刷して一緒に提出すると当日返却される
回収された場合は日本に行く前に航空券を紙で免許証切り替えを行った試験場に提出すると返却しえもらえる
龍仁運転免許試験場の受付時間は16時まで
申請書記入時にモバイル免許証の「현장 QR 발급」にチェックしたら必ずQRを受け取る
私はもらい損ねてモバイル免許証の登録ができず、試験場にまた行かなければなりません;;
免許取得後運転してみましたが、日本と車線が逆、信号や右折のルールが違う、など注意することがあって緊張しました(笑)
車線変更や割り込みは特に危ない運転をしてくる車を多々見かけますので、運転する際はくれぐれも気を付けて楽しんでください!
그럼 안녕♡