「いつ出発したらいいかかわからない」って英語でどういうの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

おとなの 

個別英語教室
 

長年英会話スクールに

通っているのに

話せないあなたへ

最初の2語が口から出れば

英語は話せる

 

とっさの英会話力筋トレトレーナー

高橋美湖です(^^)

 

 

 

 

プロフィールはこちらをタップ

 

 

 

 

 

 

とっさの英会話力筋トレアカデミーの実績

■50代 エステサロン経営
英語が全く話せなかった
半ば諦めていた
ハワイのエステ留学に行くことができた💞



■50代 主婦
英会話スクールに通っていても先生の言っていることが分からず、全然話すことができなかった
「何かしているの?」
と周りから聞かれるようになり、

ネイティブの先生からも
「変わったね」って言われた

先生の言っていることが分かるようになり
自ら進んで話せるようになった
💞




■40代 主婦
夫の海外赴任でシンガポールへ。
全く話せなく家に閉じこもっていた
単語だけを並べるのではなく
文章で話せるようになり
現地のママ友もできて
積極的に毎日を楽しめるようになった💞



■50代 主婦
旅行は大好きだけれども
いつもツアーに参加ばかりで
簡単なやり取りもできず
いつもお友達の後ろについていくばかり
初めてツアーに参加せず旅行へ挑戦できた。
英語でのお買い物や現地ツアーの参加が
できるようになった💞



■40代 パート主婦
自分の子供に英語を教えたいと思うも
自分がまったく英語を忘れていた
子供と一緒に英語を楽しめるようになった。
そして英検3級受験に挑戦、見事合格💞



■60代 主婦
英会話スクールに何年も通うも
全く話せなかった
話せることが楽しくなり
ボランティアで海外の留学生のお世話を
するようになり生きがいを感じている💞



■40代 自営業
仕事で英語を使う必要になるが
外国の人を見るだけで
頭が真っ白になっていた
だんだんと簡単な英語で
話せることが増え、
困っている観光客に
声をかけれるようになった💞
 

 

 

さあ、今日も 

英語を話せない悩み、 

モヤモヤを解決して

 

 

 

英会話の基礎力、

学習習慣、

英語を話す楽しさ

をゲットして

簡単な英語で

スラスラ話しちゃいましょうハート

 

 

これは神戸六甲山から見た日の出

こんなちょっとしたことに

とっても感動する

 

それは歳を重ねるとますます

 

だからお得ですよね (笑)

 

 

 

 

 

今日は、瞬間英作文に挑戦!

 

 

 

1秒以内必ず口に出して言ってみましょう💞

 

 

 

 

 

   

 

 

 

いつ出発したらいいかかわからない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
I don't know when to leave.

 

 

 

 

1秒で言えましたか?⁡

 

 

 

今日は、不定詞の文。

 

 

 

基本形は?

 

to+動詞の原形ですね。

 

 

今日はそれの別バージョン

疑問詞+to不定詞

○○したらいいか・○○するべきか 

と言いたい時に使います

 

 

 

今回は「いつ出発したらいいか」

なのでwhen to leave

 

 

 

 

 

疑問詞が何になるかでこんな風に変わりますよ

 

what to say

何て言ったらいいか・何て言うべきか

 

 

where to go

どこへ行ったらいいか・どこへ行くべきか

 

 

how to go

どのように行ったらいいか・どのように行くべきか

 

 

 

 

 

 

 

先日、実はインスタライブで

この疑問詞+to不定詞の瞬間英作文を

したんです

 

 

そこで質問がありました

 

 

should を使ってもいいですか?

 

 

 

 

 

答えは

 

 

 

yesOK

 

 

 

OKです。

でもこの場合、不定詞は使えず。

そして間違いやすいので私は疑問詞+to不定詞を

使う事をおススメします~

 

 

 

 

その理由は2つ

 

 

1つ目は、

should を使うと

こうなります

 

 

I don't know when I should leave.

これは間接疑問文になります。

 

 

間接疑問文とは文の中に疑問文がある文のこと

 

 

ちょっと難しいですね。

今回だとI don't know にwhen should I leave?という

疑問文が入っているんです。

 

 

こういう時は語順が変わります。

I don't know when I should leave.

 

どこが変わったかわかりますか?

 

 

 

whenの後ろに注目!!

 

 

when I should になってますよね。

should とI が入れ替わっています。

 

 

これが間接疑問文なんです。

 

 

難しいのでこの語順を間違う人も結構多いガーン

 

なのでwhen to leave の方が

楽ちんですね。照れ

 

 

2つ目は、

 

 

時制による変化が生じます

 

 

 

たとえば

 

 

私はいつ出発したらいいか分からなかった

 

 

 

これを英作してみて

 

 

 

 

 

I didn't know when I should have left.

 

 

え????なになにこれ??

 

 

 

 

 

これは実は、この文の時制が過去になったことで

when 以下の文も時制が一つ古くなるんです。

それでこの文になります

時制の一致 です。

 

 

 

かなり難しい内容で

これは中学英語の範囲を超えています💦悲しい

 

 

そしてこれを瞬時に英作して

口から出すのはかなりハイレベルですよねガーン

 

 

 

でも不定詞を使えば

 

 

I didn't know when to leave.

 

 

 

でOKなんですOK

 

 

 

 

 

 

 

ありゃま~

ビックリですよねポーン

 

 

という事で

疑問詞+to不定詞をおススメします

 

 

 

 

でも、私、質問していただいて

とっても嬉しんです。ハート

 

 

 

この前のライブも

みなさん、積極的に参加してくださって

質問してくださったり

ここを間違えてしまった~

出来ました!!

 

 

 

 

なんてコメントがたくさん届き

とってもいい学びの場になったんですびっくりマーク

 

 

 

心の中でガッツポーズでした~

 

 

 

わたしと見てくださっている皆さんと

一緒に作っていく学びの場

 

 

 

それが私が望む姿キラキラ

 

 

 

どんどんアウトプットすることで

英語力は伸びていき

益々楽しくなってきますよ~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今度こそ本気で話せるようになる!!」

というあなたに

話せるためのヒントいっぱいの動画を5本

プレゼントしています。キラキラ

 

 

ぜひ下記をポチっと受け取ってくださいね~ピンクハート

 

 

ご登録は

 ↓ ↓ ↓コチラをタップ ↓ ↓ ↓

 

 

LIne登録に進みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の願いは、

 

 

 

人生振り返った時に

私がやりたかったことは「英語を話すこと」って

思って勉強を始めたけれど

一向に話せず自信をなくした人が

 

「わたしでも話せるんだ!」

 

英語話すって楽しいって毎日がワクワクって

思ってもらえる事キラキラキラキラ流れ星

 

そして経験していない

新しい英語の世界の扉を開ける事ハート

 

 

 

 

6か月後に今と違う「あなた」になっています。

いくつになって成長できるって素敵ですよね💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボン生徒さんのインタビュー

 

 

 

巷にあふれるフレーズを覚えたら話せると思っていた💦

今は一人で文を作れるようになり迷っていた未来がどんどんクリアになった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

8年間英会話スクールに通っていたのに話せなくてずっと英語を学ぶ事が苦痛だった

Tさんは、簡単な英語なら言えるようになりました。そして学習習慣も身につきました。ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを1年以上読んでくださっていた60代の福田さん。

この年でもできるのかなとずっと足踏みしていた彼女が外国人観光客と温泉で女子トーク!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国人を見ても怖くなくなった50代の生徒さん乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

ネイティブ講師の言っていることが分からなかった50代の生徒さん

次の夢はホストマザーになる事

 

 

 

 

 

 

文法が分かれば後は繋げるだけ。

瞬間英作文トレーニングが一番と確信されたSさん

 

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン5月に入塾され頑張っていらっしゃる生徒さん達 

 

 

残念ながら欠席の方もいらっしゃいましたがとってもいい刺激になった会でした💞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタも始めました💗💗

 

まじかるクラウン高橋美湖Instagram