宗像市アロマスクール&サロン ビオラ
中條 花南です![]()
「ねえ、最近さぁ。ママあんまり怒らないと思わない?」
息子に聞いてみました![]()
以前は、
なにかに操られているように、
ムカムカムカ~~~っと
感情の波が押し寄せて、
子どもに対して
「叱る・注意する」、
というよりも、
「どなる・キレる」
自分が
チラホラ
出ていました。。。![]()
それも、本当に
そんな感情が沸き上がるから、
出していたんです。
でも、
それは、、
今になって思うと・・・
ホルモンバランスの乱れ
女性ホルモンの低下の影響![]()
だったと、
痛く 身に覚えがあるのです![]()
![]()
![]()
怒っている時の自分は、
本当に怒っているし、
それは自分自信なんだけど、
どうも、
そうではなく、
本来の自分ではない、
ホルモンバランスの影響だ~~と、
改めて、気付くのです。
40歳を迎えたあたりからが
顕著でした。
わけもなくイライラして
「イライラする~~ッ」と叫びながら
ペットボトルの空容器を
足でおもいっきり
床がぬけるんじゃなぃ?と
思えるほどの
大音響で踏みつけて、
家族を震撼させたことが
あります。。。![]()
![]()
![]()
静かに固まる
夫と長男・・・![]()
![]()
そんなこんなで
過ごしてきた40代を
アロマの女性ホルモン様作用の精油を
使い続けて実感するのは。。。
あの、怒りに包まれて
恐竜になっていった私は、、、
やっぱり、
「女性ホルモンたりな~い妖怪に
取りつかれていたせい」
だと、判明しました(笑)
ああ、もっと早く
ウィスパー
が教えていてくれれば・・・
だって、取り憑かれる本人は、
なかなか気付けないんですもの~~![]()
でも、大丈夫ですよ、
アロマオイルが
あなたの不調を和らげてくれるかも
しれません![]()
植物油(ホホバなど)10MLに、
フェンネル・サイプレス・クラリセージなど、
女性ホルモン様作用の精油を2~4滴入れて、
下腹部に塗布してみましょう~![]()
まずは、
お風呂上りのしっとりした
温かい肌に使うのがおススメです。
※子宮筋腫・卵巣脳腫など、女性ホルモンの
影響を受ける疾患をお持ちの方などは、
症状を進行させる可能性が
あるので、使えません。
どの精油が自分に合うのかわからない~
という方は、
アロマスクールビオラの
ミニ講座で、学んでみませんか?