昨日からどういうワケか私の周りの物が壊れまくっていますチーンゲッソリチーン

20世紀末(といっても1997年製)の炊飯器🍚が炊飯のランプが着いているのに、

ご飯が炊けていなかったり🍚アセアセ

そして大打撃野球ハッだったのは


洗面所の水道管(洗面台のきれいな水を送るパイプ)から水が漏れてきたりアセアセ

とても大変でしたえーんえーんえーん

石鹸の外箱や洗面台取説、皆びしょ濡れゲッソリあせる掃除がとても大変でしたショックショックショック

そして今日の朝、ついには、

自分のお腹を壊してしまいガーン

一日中頭痛がして、一日が無駄になりましたえーんえーんえーん(寝ていたぼけーzzz)

運が良かった(⁉)のは、

今日、水道工事業者さんが早めに来て、洗面台を直してもらえたことですね🔧キラキラ(業者さんへの洗面台の案内は、夫にお願いしました。)


薬は飲みたかったんですが、
腎機能の問題があり(e-GFRの値が腎臓病になりかかりレベルドクロ49.6くらい汗)

ロキソニンやカロナール(アセトアミノフェン)の入っている薬は飲めません🙅(解熱鎮痛剤が入っているものはダメ)

イブプロフェンやジクロフェナクナトリウム(ボルタレン)もNG🙅

なので、おとなしく横になっているしかないのでしたえーん



梅雨寒は色々なマイナス要素をもたらしますねショボーン汗

風邪やら鬱やらねガーンもやもや

皆さんも梅雨に負けないよう、ご自愛下さいませ傘あせる


明るい陽が近々、差し込みますように流れ星キラキラ

天気の良い日の明るく咲いている花々ガーベラキラキラ





いつも明るい永どん🌰✨
(日曜日、駅のスーパー内を歩いておりましたあしあと)