乾門の通り抜け。この建物を通り抜けて…オフィスビル街もさらに通り抜けて…黄泉比良坂に吸い込まれるように、皆集まっていく…(なぜに)坂下門へ🏯…門を抜けると、宮内庁がお出迎え。初冬なのに秋真っ盛りを思わせるようなオオカエデ桜フユザクラなので咲いています三色コントラストの紅葉暖冬なので、秋と冬の同居が水面に映る…時々見える晴れ間20分程でゴールの乾門へ。造りが近代的黄昏時、雲は赤く焼け落ちて、水面映る、デカい玉ねぎ~(残念ながら光ってはいない)乾門から竹橋、九段下、飯田橋まで歩き、今日一日の総歩数、約14000歩お疲れ様、私小さなクリスマス、見つけたピスタチオクリスマスツリーフラペチーノウワサに聞く、一年中クリスマスな店、よーかんちゃん。鶯谷にあるらしい、しかも芸能人御用達だとかこのお方には負けてますな。↓↓↓↓↓↓↓もうええっちゅうねん最近の自分の迷走っぷりがよく分かる、今日この頃