ここ数日、ひどい雨ですね
東京のチベットは今日から本格的な雨が降りました
自分のホロスコープにおいて、アセンダント(第1室)から数えて、8番目、第8室の星座の相手は前世から繋がりがある。


九州地方の方々、大丈夫でしょうか
これ以上、雨がひどくならないことを祈っております

さて、久々の西洋占星術のお話
興味ない人はスルーでOKです
第8室の意味は、前世、遺産、霊感、性。まぁ、さそり座の特徴の意味があります
私の場合は、牡牛座にあたります
数年前、びっくりするような引き寄せがありました

今から4年前の3月、私は持病の成人スティル病を悪化させて、緊急収監
長期戦(持病との戦い)になることから、大部屋入院をしていました

その時のメンバーは、SLE患者さん、3人、関節リウマチ患者さん、混合性結合組織病(MCTD)患者さん各1人、成人スティル病患者さんが私と他にもう1人でした。
ある患者さんが、
「病院で誕生日を迎えるなんて信じたくない
」
と、テンション低めで言っていると
「え~
私、5月生まれだよ、牡牛座だよ
」
「えっ私も
」
7人中、4人が5月生まれ

という、びっくりな話!!
5月生まれが病みやすい季節かな~
なんてみんな言っていましたが、それにしても大部屋の半分以上の患者さんがみんな5月生まれというのもすごいことです

ちなみに、5月生まれメンバーのうち、成人スティル病の患者さんがいたり、今でもメールをくれる患者さんもいたりします
(去年の入院時はお見舞いに来てくださった
)
しかも、その2年後は心療内科系での入院でも、4月22日生まれが何故か2人、4月27日、28日生まれの人と知り合いました。(誕生日が近い話をされていたので知った
)
恐るべし、牡牛座引力
ちなみに、うちの母も牡牛座なので、前世で何かしら関わりがあったのでしょう…
第8室が、さそり座の甥っ子、
ジイジっ子なんですが(うちの爺さん(父)が好き
)、父親はさそり座で他に金星と火星もさそり座にあったりします
きっと強く引かれるものがあったのでしょう
ちなみに、自分の火星星座の180度反対の火星星座を持つ相手は前世で恋人同士説を唱える占星術家さんがいました
西洋占星術コーナーはここまで

オマケ画像コーナー
先日、東京大神宮に行った後、カナルカフェへ
レストラン側にこんなフォトジェニックな光景があったとは

これは、市ヶ谷の釣り堀に繋がるお堀なのに、何故、カナル(運河)
と思ったら、神田川にもつながっているらしい

パスタとサラダをいただきました

錦鯉が泳いでいて、入り口で鯉のエサが売っていたので、買えば良かったと少し後悔でした🐟😅
