またまた、ゴールデンウィークの話電車

東京ミッドタウン日比谷(東京以外にもミッドタウンってあるの?と思ってしまいますが汗)に行く前に、ラジオパークなるイベントに行っておりましたルンルン

どこの局かは忘れましたが、年に1回、公開放送なることを日比谷公園赤薔薇内で行っておりまして、今回は高田文夫氏のラジオ番組の公開放送を見ました。ゲストは知る人ぞ知る、タブレット純氏ギターギター漫談っぽいことをしてるのは知っていましたが、モノマネが得意だとは知りませんでしたびっくり
色々な芸能人のモノマネを披露してましたが、最終的には高田文夫氏のモノマネを披露し、ダブル高田文夫の意味不明対談になってしまいました(^_^;)最後に高田文夫氏からの~高田純次でもやってもらえたら、さらに面白かったかもしれないですウシシ

他、レギュラーなのか!?松本明子も出演していて、『男と女のラブゲーム』の歌(男性メロディを松本さんが、女性メロディをタブレット純さんが歌う)を披露して、二人とも、とても上手で素敵でしたマイクキラキラ

とてもいい天気太陽だったのは良かったですが、芝生広場での公開放送だったので、日を遮るものは帽子しか無く、何故か首周りが焼けてしまいましたブタあせる

まあ、何が眩しかったって、

タブレット純氏の衣装が金ピカだったんで、それが一番キツかったですなコインたち

美川憲一とはちょっと違いましたが、こうなったら、知る人ぞ知る、オーロラ輝子みたいに、頭に通天閣東京タワーや小さい走馬灯(お盆で飾られる電気灯籠)でも乗っけてしまえって思いましたが、予算の都合上、もしくは本人のコンセプトが違うと思うので、無理なんでしょうなほっこり汗

タブレット純氏の話は、新曲の紹介とゴールデンウィーク中の本人の参加のイベントの紹介でしたね。新曲が、よく披露するギター漫談系でなくて、個人的には少し残念でしたショボーン

オマケ画像と私の意外な過去の話。

日比谷公園内の日比谷花壇花束キラキラ

とてもフォトジェニックなので、思わず撮影カメラキラキラ

日比谷公園に来て、思い出すのは、

過去、月2ペースくらいで、この日比谷公園で着替えて、

皇居マラソンをしていました走る人DASH!

最低でも2週くらいは走ってました!!

今は、歩くくらいしか出来ないですね(>_<)アセアセ

チーンorzガックリ