先月の沖縄に台湾発のはしかが上陸し、ついに先週には、東京の町田市にまで、感染者が出てきたという

東京のチベット
も感染者が出てくるのが、時間の問題

というワケで、前回の膠原病外来で、主治医に膠原病の私(成人スティル病)に聞いてみました
Q.私は幼稚園時代にはしかの予防接種は打ったことがあるけれど、はしかの予防接種はもう一度を受けた方がいいのか。
A.普通の健常者は、もう一度接種しなくてはならないが、私のように免疫抑制剤を飲んでいる人は、はしかの生ワクチンの接種はしてはならない。
とのことでした。
ちなみに、私の親しくしている、関節リウマチの患者さんも主治医に質問してみたようで、
生物学的製剤(アクテムラ等)を投与されている患者もはしかの予防接種はしてはならない。
との回答だそうです

予防接種の道は絶たれてしまったので、私はマスクをして、なるべく人混みを避けて生活しようと思います
明日は、主治医が外来に出ているので、再度他の予防の仕方はないか聞いてみようと思います
オマケ画像
今日もあまりアイス日和ではないけど、ゲット。
カロリーが108kcalで結構低くていいかも
