花咲徳栄が初優勝=高校野球
第99回全国高校野球選手権大会最終日は23日、甲子園球場で決勝が行われ、花咲徳栄(埼玉)が広陵(広島..........≪続きを読む≫

おそらくきっと、埼玉県民の長年の願いだったと思いますうれし泣きキラキラ

 

夏の甲子園、初優勝、花咲徳栄高校、

 

おめでとう~~~!!キラキラ

 

私は徳栄の系列の短大に通っていたので、うれしさひとしおですね\(^o^)/バンザイ

 

 

花咲徳栄のイメージは、私が短大1年の時、花咲徳栄のグランドで私の出身高校に今回のように10点以上の大差をつけて鬼勝ちしていたことですね苦笑いまぁ、私の出身高校は1回戦敗退が定番の学校なので、仕方なしなんですがね苦笑い

 

もうひとつのイメージは、おそらく佐藤栄学園(花咲徳栄、埼玉栄、私の出身の短大等)で、英会話を教えていた、外国人教師のゴーマン先生とバースリー先生ですかね。

 

どちらかと言うとゴーマン先生でしたね。短大の1年の秋、今回のようにものすごい風邪を引き、英会話の試験が受けられなくて、その旨を英語で伝えなければならないとオドオドしながらゴーマン先生の自宅にお電話したら、

 

 

フツーに「はい、ゴーマンでございます。」と奥様が出られたというオチ。

 

後日、試験延期願いの了承をもらうためにハンコを押してもらうべく、書類を提出したら、

ハンコが、

 

 

剛満

 

だったという…ウソのようでホントの話タモさん

帰化されていたようですねキラキラ

 

おそらくうんと前の(10年以上前ドテッ汗)の話なので、ゴーマン先生引退されたかな?

お元気であることを願いますキラキラ

 

今日はちょっと時間がないので後で、いいね!に向かわせていただきますm(_ _)m