今日は、週に一回の、教授回診の日でした
なんか、過去に例がないくらい、遅い回診だったらしく、部屋の人達が、ステロイドが多いせいか、なかなか不眠
(ステロイドの副作用)で眠れなかったせいなのか、
(ステロイドの副作用)で眠れなかったせいなのか、「眠い~」
「早く、検査に行かせて~」
とか、
たまたま、ネオーラルの血中濃度を測りに(採血
)来た看護師さんが、
「この状況で回診に来られたら、めちゃめちゃ緊張します
」など、

」など、何となく、妙な空気が流れておりました

私はたまたま、今後の治療の選択肢のことがあり、この回診は、外せないなと緊張した気持ちでしたが、言われることが、決まっている
人達は、「御上のお告げなんぞ、決まっているから、早くしてくれ」と言った様子でした。(気持ちは分からなくないです
)
人達は、「御上のお告げなんぞ、決まっているから、早くしてくれ」と言った様子でした。(気持ちは分からなくないです血液検査結果
白血球 9.32(前回9.42)(基準値4~8.6)
好中球 85.1%(前回84.6%)(基準値38%~71%)
CRP 0.08(前回0.09)(基準値0.2以下)
フェリチン 161(前回232)(基準値15~205)
という、検査結果で、今後はステロイド(プレドニン)50mgをもう一週間、継続
となりました
となりました私の取り越し苦労だったみたいです
(元々、悩みやすい性格かもです
)
)とりあえず、順調です
そういえば、いつもの教授、いなかったなぁ…代わりに臨床教授からの説明や回答でした…(だから、揉めた
長い打合せだったのか
)
長い打合せだったのか
)しかし、『御上のお告げ』って
誰が言い出したのか…
看護助手の通称、樋口君かな

なんか、すごい話だ
(でも、結構、優しい感じの教授だけど、権限が強そうな気もする…)
(でも、結構、優しい感じの教授だけど、権限が強そうな気もする…)