28日より、免疫抑制剤、ネオーラルが250mgへ変更、プラス、ステロイドパルス1日125mg点滴で流すという治療が今の治療方になってます。(ステロイドは経口よりパルスの方がよく効くと臨床教授に寄り切られた
)
)それ以前は、昼間になると必ず38℃越え、真夏の埼玉の熊谷市のような熱が連日のように繰り返され
(普通は成人スティル病だと夜に熱が上がるのが有りがちだそうですが)て、隣のベッドのおばあちゃんに毎日、生存確認(普通、逆ですし
)されていたのですが、29日からはどんなに熱が上がっても37℃台をキープ出来るようになりました

(普通は成人スティル病だと夜に熱が上がるのが有りがちだそうですが)て、隣のベッドのおばあちゃんに毎日、生存確認(普通、逆ですし
)されていたのですが、29日からはどんなに熱が上がっても37℃台をキープ出来るようになりました自分はかの、昔の有名
なギャグマンガ、『お父さんは心配性』(←生きてる時代バレバレ
)に出てくる『寝棺さん(寝棺竹子。検索してみて下さい(笑))』みたいだ
とも感じましたが、どうやら、寝棺さんの方が行動が凄まじいと思いました
(私は、吐血はしないですが、息子の背中から、イナバウアーみたいなこともしません
←まず、子供がいないし
)
なギャグマンガ、『お父さんは心配性』(←生きてる時代バレバレ
)に出てくる『寝棺さん(寝棺竹子。検索してみて下さい(笑))』みたいだ
(私は、吐血はしないですが、息子の背中から、イナバウアーみたいなこともしません
)横道、反れまくりですが、おそらく、だいぶ良くなっているかと思われます
(木曜日より血液検査は行われていないのですが
)
)血液検査は明日、行われます
結果が分かり次第、お伝えしようと思います

最後に、いつも陰ながら、ペタを下さる方々に深くお礼、申し上げますm(_ _)m
いつも支えて下さり、本当に有り難うございます
皆さんの期待に応えられるように、少しずつ、頑張っていきます

本当に、本当に有り難うございます
皆さんのお陰だと思っています。
