“ゆるキャラ”のどんなところが好き?ブログネタ: “ゆるキャラ”のどんなところが好き? 参加中

私は癒されるところ

ゆるキャラ、数年くらい前から流行ってますねニコニコ

ひこにゃんにゃーが始まりなのでしょうか!?

部屋に飾っておくと家に帰ってきた時なんかは妙に癒されますねニコニコ温泉キラキラ

ひこにゃんにゃーも好きですが珍しく!?埼玉県の『コバトン』もカワイイと思いましたヒヨコ長音記号2

埼玉のマスコットキャラが知る人ぞ、知る埼玉銘菓!?『十万石まんじゅう』に似せたような『さいたまんじゅう』みたいなシラーイタくてサムいキャラだったらどうしようかショック!あせると思ってましたが、埼玉県の県の鳥、シラコバトがカワイくなったようなキャラなので何故か安心!?しました。

そんなウワサの『コバトン』は一番下、『毛あなぐま』より下をご覧下さい汗(ココの人が書いた絵汗)

おそらく、一番下の画像ではコバトンのカワイさはでてないかと思われるので汗ど~しても気になる方は、パソコンかヤフーモバイル携帯で検索してみて下さいニコニコキラキラキラキラ




a href=" http://link.ameba.jp/97552/ " target="_blank">
毛あなぐまの誕生ムービーはこちらから



花王ビオレ「毛穴すっきりパック」サイト

===================

“ゆるキャラ”のどんなところが好き?

・癒されるところ

・ツっこみたくなるところ

・不完全なところ

・グッズが可愛いところ

・なんとなく安っぽいところ

・すぐ描けそうなところ

・その他

雨の日も晴れの日も-プチ鬱日記-プラス成人スティル病闘病記☆-2011030220490000.jpg

線が薄いなあせる

しかし、最近は何でもキャラ化すればいいみたいな勢いもあるみたいで私の住む市にもマスコットキャラがいるのですが、全然カワイくございませんシラーシラーシラー汗

なんだろ、微生物っぽいキャラですシラー汗キャラ名は住んでいる市にちなんでいますが何故、あのキャラなのか、ナゾシラー汗