はい
リベンジです
昨日~今日未明のように(ニュースですか
)
うっかりホールドボタンを連打しないように更新です…
昨日の外来は、待っている時点で先生の予約の入れ方にびっくり
同じ4時の時間帯に患者さんを6人入れており、しかも3時の予約の人が4時にずれているし…予約詰め込み過ぎなのでは
と思いました…(多分、現状膠原病専門の先生がこの病院は少ないと思われます
…)
さて、5時を回って診察開始です。
私の最近は例の筋力低下で非常に原因に悩んでいたのでこの話を一番先にしました。
元々が早口で頭の回転が早い先生なのか、即、ミオパチーと言われる副作用ですね!と回答をいただきました。もう少しステロイドが減らないと解消されないとのことなので後、一回くらいステロイド量が減るまでのガマンとのことでした
そして、もう一つ…
例の膠原病やその中の成人スティル病にありそうな皮疹の件…

例のコレ↑です
一応、微妙な左手中指も見せました…
これはスティルの皮疹ではないですね…何だか分からないけど(私の皮疹自体が)スティルの皮疹でないことは確かです!(その特徴が出ていない)と言ってました
とりあえず、安心です
そして、前回、さらりと話していた、成人スティル病の重症型の例の由々しき、
血球貪食症候群(マクロファージ活性化症候群)に私は入院中なってしまっていたのか

(一時期、CRP値、フェリチン値共に芳しくない時期があり高熱も出てました
)
血小板値がギリギリ正常値だったので条件に入ってないので大丈夫でした…
とのこと
脅かさないで下さ~~い


余談で先生は昨年、オバケフェリチン値、8万の患者を診たと言っておりました( ̄□ ̄;)!!
もちろん、血球貪食症候群を起こしていたとのことです


想像を絶しますね


そして、今回の血液検査結果で意外なところを指摘されました…
ドキドキだった肝機能数値は改善傾向にあり、(LDがハイでした
)
初めて聞く項目、免疫力系の数値IgG(mg/dl)…
私の数値438
正常値870-1700
そして連動しているのか、白血球(1000/μl)が、
私→10.00
正常値→3.5-9.1
どうも待ち合い室で喉がイガイガすると思ってたらやはり正常値越えしてましたね
免疫力低下しているのでは!?とのことで一週間くらい『人混み禁止令
』が出てしまいました


意外な盲点…自分は筋力低下以外は大丈夫
だと思っていたのですがね…
当然、
の中で生活している
がいる(ゴールデンレトリバーがいる
)友人宅に遊びに行こうと思っていましたがさすがに次の外来まで見送りとのことでした
そんな次回外来は2月3日の午後4時です
相変わらず先生は予約入れまくりなのかな!?身体を壊さない程度に頑張っていただきたいものです
明日は血液検査結果報告を行いたいと思います
(もうすぐ16日ですが…
)
リベンジです
昨日~今日未明のように(ニュースですか
)うっかりホールドボタンを連打しないように更新です…
昨日の外来は、待っている時点で先生の予約の入れ方にびっくり

同じ4時の時間帯に患者さんを6人入れており、しかも3時の予約の人が4時にずれているし…予約詰め込み過ぎなのでは
と思いました…(多分、現状膠原病専門の先生がこの病院は少ないと思われます
…)さて、5時を回って診察開始です。
私の最近は例の筋力低下で非常に原因に悩んでいたのでこの話を一番先にしました。
元々が早口で頭の回転が早い先生なのか、即、ミオパチーと言われる副作用ですね!と回答をいただきました。もう少しステロイドが減らないと解消されないとのことなので後、一回くらいステロイド量が減るまでのガマンとのことでした

そして、もう一つ…
例の膠原病やその中の成人スティル病にありそうな皮疹の件…

例のコレ↑です

一応、微妙な左手中指も見せました…
これはスティルの皮疹ではないですね…何だか分からないけど(私の皮疹自体が)スティルの皮疹でないことは確かです!(その特徴が出ていない)と言ってました

とりあえず、安心です
そして、前回、さらりと話していた、成人スティル病の重症型の例の由々しき、
血球貪食症候群(マクロファージ活性化症候群)に私は入院中なってしまっていたのか


(一時期、CRP値、フェリチン値共に芳しくない時期があり高熱も出てました
)血小板値がギリギリ正常値だったので条件に入ってないので大丈夫でした…
とのこと

脅かさないで下さ~~い



余談で先生は昨年、オバケフェリチン値、8万の患者を診たと言っておりました( ̄□ ̄;)!!
もちろん、血球貪食症候群を起こしていたとのことです



想像を絶しますね



そして、今回の血液検査結果で意外なところを指摘されました…
ドキドキだった肝機能数値は改善傾向にあり、(LDがハイでした
)初めて聞く項目、免疫力系の数値IgG(mg/dl)…
私の数値438
正常値870-1700
そして連動しているのか、白血球(1000/μl)が、
私→10.00
正常値→3.5-9.1
どうも待ち合い室で喉がイガイガすると思ってたらやはり正常値越えしてましたね

免疫力低下しているのでは!?とのことで一週間くらい『人混み禁止令
』が出てしまいました


意外な盲点…自分は筋力低下以外は大丈夫

だと思っていたのですがね…当然、
の中で生活している
がいる(ゴールデンレトリバーがいる
)友人宅に遊びに行こうと思っていましたがさすがに次の外来まで見送りとのことでした
そんな次回外来は2月3日の午後4時です
相変わらず先生は予約入れまくりなのかな!?身体を壊さない程度に頑張っていただきたいものです
明日は血液検査結果報告を行いたいと思います
(もうすぐ16日ですが…
)