昨日、久々に同じ入院していた栄養士の理央ちゃんから手紙が来ました…

今日は退院後、3回目の外来で上司先生に診てもらった他、ビビる先生にも診てもらって先生同士の見解が分かれてどうしてよいものか困ったショック!とのこと汗



懐かしい…総合内科の先生方でも私も退院日で、揉めた気が汗(先生方同士が汗)
ラグフェア先生(退院に比較的寛容)→ビビる先生(なんか間をとっている感じでも寛容な方)→上司先生(かなり石橋を叩いて渡る先生)

私の中ではこんな構図が頭の中に浮かび上がりましたニコニコ汗

率直に総合内科としてはどういう見解なのか聞いてみては?と返信したら…手紙





実は上司先生から入院を勧められて…ショック!とのことでしたショック!ショック!あせる

ビビる先生はもう少し様子を見てもいいのでは?とのことだそうで…

それは激しくこっちも困惑しますねガーンガーンガーン





結局、ビビる先生は上司先生に相談したそうで、とりあえず入院はもう少し、様子見になったとのこと…





何故に入院勧告になってしまったのかというと、










白血球や好球中の値が正常値に入っていないらしいです…汗



うーん…
白血球の数値や好球中の数値が正常値に入るようにするのって…

どうしてよいものやら分からないですね…ガーンガーンガーン



とりあえず、今までよりもっとうがいするとか、マスクの防御をさらに強いのを付けて外出とか…



根本的には解決していないかな長音記号2汗



自分も白血球は自信ないしな…(ステロイド剤を使っている影響で高くなりがち汗)



自分としてもこの項目ばっかりはどうしてよいのやら分かりませんショック!ショック!ショック!

明日は我が身的に感じる今日この頃でした…