先日、会社の同僚の会長氏、マラソン部長らが、私の入院している大学病院は入院期間が長すぎると転院させられてしまうことを心配してか(実際、会長氏のお父さんは1ヶ月半で転院させられている)訪問する前日に、

まだ、あの病院だよね!?

手紙をくれ、

私はさすがに、ステロイド剤な減量まで入ってきているから最後まで責任持って退院まで面倒見てくれるでしょう。ヒマなんで遊びにきて下さい!

と返信しておきました。





そして、久々の再開キラキラ



『健康管理の出来ないような人間は必要ない』



などとプンプンとんでもないことを言っていたワリには(会社が汗)新しい社員を雇っているワケでもなく、少し安心しましたニコニコ汗



そして、私の再配属先については、
営業資料情報請求担当(外部の資料を収集)なる(随分、もっともらしいが単に資料請求するだけにひひあせる)仕事で交渉してみると、会長氏が言ってくれましたキラキラ



多分、来年2月くらいの復帰っぽいけどなんか未来が見えてきた感じ目キラキラキラキラ





そんな、有難い話をするなか、迂闊にも私、

成人スティル病は70%くらいの確率で再燃するらしいショック!あせるんだよねぇガーン

とかのたまってしまいましたが…

すんばらし過ぎるくらいプラス思考でして、



まだ、全然決まったワケじゃないし、そうなったら、考えればいいんじゃね?



そうだよね…



後、もう一つ余計なアホなことを言ってしまって汗



奥さんさ、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう。多分、この字で間違いないないと思う)じゃん。なんか膠原病もビオチン不足とか絡むらしいから気を付けてね。



大丈夫じゃね?なんかあったら情報提供求むよ。





自分がいかにマイナス思考であるかが分かりましたしょぼん


決まったワケではないし、今は順調に治ることを考えていればいいだけですねニコニコ音符



彼氏にも、迂闊に、
ラグフェア先生が私は子供の頃から高体温なので問題無いと言っているんだけどどういう根拠なのかな…(まだ言ってる汗)



なんて聞いてしまいましたが(少し珍回答を求めた部分アリにひひ)



過去の成人スティル病の人のデータや医師同志の情報等を統括して考えて言った発言なんじゃない?



と真剣に考えて答えてくれましたキラキラ



私、周りに恵まれてますねキラキラキラキラ



悪い先のことは考えずにとりあえず、ゆっくり療養していこうと思いますパンチ!キラキラキラキラ

皆、ありがとうしょぼんキラキラキラキラ