もう、☆印がついている時点で、良い方向ですね


夕方の回診でステロイド剤は70ミリグラム続投ということに決まりました

理由としては、尿検査で蛋白尿が消えている
(これは腎臓の機能も回復しているとのことです
)
もうひとつはフェリチン値の大幅減少
数値2000→1000
しかし、ツッコミその一。正常な人はせいぜいあっても100ぐらいだった気が…
どんだけなんですか
私…
先生も正常からほど遠いけどかなり成果が出たと言ってます


しかし、あともう一回の検査まで様子見と言われました。
金曜日にそのままステロイド剤同量投薬かステロイドパルスに移行か決定するとのことです。
自分の力を信じて頑張っていこう!と思います

オマケ…昼間、上司先生が単独で訪れ、私に悩みながら漏らした一言…
今の検査の様子だとだいたい95%は成人スティル病だと捉えて大丈夫なんだけどね…ひょっとしたら、残り5%の別の病気もあり得るんだよね…
せ、先生(◎o◎;)!!
ほぼ、教授に近い先生に言われると私もかなり不安なんですが…



夕方の回診ではラグフェア先生の私への説明をうんうん、頷いていたので、少し安心しましたがね




夕方の回診でステロイド剤は70ミリグラム続投ということに決まりました


理由としては、尿検査で蛋白尿が消えている

(これは腎臓の機能も回復しているとのことです
)もうひとつはフェリチン値の大幅減少

数値2000→1000
しかし、ツッコミその一。正常な人はせいぜいあっても100ぐらいだった気が…
どんだけなんですか
私…先生も正常からほど遠いけどかなり成果が出たと言ってます



しかし、あともう一回の検査まで様子見と言われました。
金曜日にそのままステロイド剤同量投薬かステロイドパルスに移行か決定するとのことです。
自分の力を信じて頑張っていこう!と思います


オマケ…昼間、上司先生が単独で訪れ、私に悩みながら漏らした一言…
今の検査の様子だとだいたい95%は成人スティル病だと捉えて大丈夫なんだけどね…ひょっとしたら、残り5%の別の病気もあり得るんだよね…
せ、先生(◎o◎;)!!
ほぼ、教授に近い先生に言われると私もかなり不安なんですが…




夕方の回診ではラグフェア先生の私への説明をうんうん、頷いていたので、少し安心しましたがね

