昨日の話です。今回の話の主人公は珍しく上司先生です…

今週もまた賑やかにマラソン部のメンバー2人が会社帰りにも関わらず、そして、ありがたいことにホントの面会時間は7時半であるのに8時までいてくれましたm(__)mあせる(病院側は多少緩くみてくれていますニコニコ)

そしていつも、申し訳ないので帰りは警備室まで送らさせてもらいましたパー

さて、8時も回るとびっくりなことにエレベーターが二台のうち、一台しか稼働してないので、出歩いてはいけない感が漂っていたのでそそくさ戻ることにしましたDASH!あせる

警備室からエレベーターまで多少長い一直線の道があり、案外、面会の人もまばらながら歩いています。

早く戻らなければあせると焦っていたところ、

うつみさん!大丈夫!?体冷やすとまた熱上がっちゃうから気を付けてね!



よく聞き覚えのある声の男性が…





よく見てみると…

ウィンドブレーカーを着た上司先生でしたあせる



私、慌てて
あ~お疲れ様ですあせるもう部屋に戻りますのであせるありがとうございましたあせる

挨拶しておきましたが、

上司先生、ウィンドブレーカー姿で退社…にひひあせる

お医者さんって白衣の下はワイシャツ、ズボンで、出勤、退社はスーツでないの???(例外はラグフェア先生だと思いますがにひひ)

上司先生はそのあだ名通り年齢は40代後半でもうすぐ教授になりそうな人だし…
まさか、ウィンドブレーカーでそのまま、スクーターに乗ってしまう勢いの格好で出勤、退社をしているとは意外でびっくりでした目!!

ちなみに、この件をつい最近まで入院していた女子高生に手紙したところ、

マラソンおじさん走る人

なる返信がきて少しウケましたにひひあせる



私服だとほっとするのですが、白衣着て、

「うつみさん、後で大事な話あるから、病室で待機していて」

と、言われると、

次は何の検査だろうショック!ショック!ショック!治療方針変わるのかなショック!あせると言い様のない不安にかられます…(←ビビりだから汗)



まぁ、そのような声の掛けられ方は今まで二度程、ありましたがガーン今後は無いことを祈るばっかりです(>_<)あせる

避けて通れないことは受け入れないとダメですしね…