ハイ。皇居外周
デビューしました

一周するに辺り何人の人に抜かれたことか


予想通り、最終的にはメンバーに(といっても会長氏にSちゃんことぷーすけ青年
)置いて行かれましたし

)置いて行かれましたし走っていて思ったことは、自律神経失調症や鬱傾向の人はセロトニンが基本的に少ないのですぐに疲れるものであることですね
田中みるサンという漫画家サンの確か『躁鬱病』闘病記らしき漫画で彼女がウォーキングを思い立ち始める話があったのですが、彼女は20分後くらいでバテてしまいます。あのような感じで私も、うーん…彼女より早い気がしますが15分後にはゼイゼイしており、会長氏にもぷーすけ青年にも理解がならない状態でした



会長氏には競歩より遅いと言われてしまいましたし
デビュー戦は散々な状態だし
多分、当分はこんな状態が続くと思いますが
少しずつダイエット
に役立てばなぁと思いました

多分、当分はこんな状態が続くと思いますが
少しずつダイエット嬉しかったことは少し辛くなっても時折、桜
のトンネルが出迎えてくれて頑張ろう
という気持ちの支えになったことですね


のトンネルが出迎えてくれて頑張ろうもちろん、私のあり得ない亀ペース
に付き合ってくれた会長君、ぷーすけ青年にも感謝しております
皆さん、次回も頑張りましょう

ちなみに画像は非常に見えにくいですが皇居の外周の桜です


