みなさまアンニョンニコニコ



さて、10月末くらいだったかAMEXからメールがきて、「この明細のご利用は、本当にご本人のご利用ですか?」みたいなやつ。昨今そんな詐欺メールも多いから、一応AMEXに確認入れたら電話がかかってきて…


なんと私のAMEXがコンゴと南アフリカで使われてると真顔コンゴて!しかもAMEXカード、最近カード変更して番号も変わったんですが前のカードで売上が上がってるとのこと。AMEXを登録しているのはAmazonなんだけど…他のサイトからの流出かも知れないし…凝視というかAMEXは前のカードも使えるようになってるのが不思議でしたね。



そしてそれから少し経って、イオンカードでネットショッピングの決済しようとして出来なくて問い合わせ入れたら、こちらもセキュリティがかかってるとのこと。アメリカで使われようとして承認がおりてないと…



イオンカードの方はピンとくる出来事がありまして。

ママンが来た時のホテルをbookingドットコムで予約したんですけど、決済出来なかったとメールが来ててそこでカード情報入れたんですよね。それが多分流出したようです。それがbookingドットコムがハッキング被害を受けたとニュースになったので、あ、コレか…オエーと。




とりあえず明細確認して




明細読みにくすぎる魂が抜ける



身に覚えのない請求は、ディズニープラスの9900円だけでした真顔これも、月額990円払ってるのに何故か9900円が引き落とされてて、ディズニープラスに問い合わせしたけどまだ解決ておらず…昇天解約したろか?といいつつロキを観てないからなぁ…どうしよ





そんな立て続けにカード不正利用されてたところ友達からも、「どうしようカード不正利用された!」ってメールがタイミング良くきて…こっわってなりました。特に私も友達もカード生活なので…友達は全部日本で使われているそう。コミックシーモア3万円とか笑(笑えない)




皆さんもカード明細確認是非!

明細確認大事と思いました私も。



韓国は使った分はすぐアプリに通知が来るので、不正利用あったら即わかるのですが。イオンカードも通知サービスつけとこ凝視