Hello!Hi!!の挨拶が飛び交う国アメリカに、英語力ゼロの私が旦那の仕事でアメリカに移住する。

そこにはもちろん、可愛いちび怪獣、猛獣、もとい愛息子3人一緒だから楽しさ3倍、忙しさ3倍、体力3倍、気苦労3倍、そして、英語力の問題もあるからかなりの心労が初日から来てたのを覚えてる。

 

2日目でも外は相変わらずの雨☔土砂降りの雨☔。旦那様は初日からお仕事で大忙し。

 

一人ならお家でゆっくりできるけど、ちびちゃん達が楽しく部屋の中走り回ってる。そうよねー。ぼくちゃん達、寝たら元気百倍だもんね。。。

ということで、雨の中でもカッパ着させて外へお散歩。

近所の公園まで歩いて行ってみよう!

公園にルンルン行きましょう音符みんなで行きましょうルンルンと口ずさみながら、テクテクテク。。。テクテクテク。。。結構歩いた。近くの公園なんだけど、日本と違って道路わたるだけでも遠い。着いた時にはすでに疲れてた感じ。

でも大きい公園についたら、大興奮!見たことない遊具。めちゃくちゃ可愛いカラフルな遊具。

これは楽しいわ。

私も楽しい!

 

子供達が大騒ぎで興奮して、「キャー、キャー」と騒ぎまくる。とてつもなく広い公園だから「キャーキャー」行って遊んでもいいか。

近くに同じような子が数人いて、うちの子達と言語の壁もなく一緒に遊び、私も微笑みながら見てた。

アメリカ人の子は人懐っこくて可愛いねー。

うちの子達が大声で叫ぶ遊びをして、その子も一緒に叫ぶ遊びをし始めた途端、一緒に来てたお父様が「No!Dont screem !]と言って子供に注意し始めてびっくり。

 スクリーム。という単語は私知ってる。

え😱?叫んじゃいけない?公園で叫ぶのだめ?家の中ならわかるけど、外でも叫んじゃいけないの?そうなの??うるさいから?

よくわからないけど、思わず私も子供たちに叫んじゃいけない。と、教えた。

滑り台はちゃんと上から滑る。順番はきちんと守る。

前に小さい子がゆっくり階段を上ってるとき、絶対に抜いたりせず順番を守る。

すごい。こうやって小さい時からルールを守るように子育てしてる。すごい関心してました。

しかし、砂場のルールには驚きだった。

違う日に子供お気に入りの玩具もって砂場に遊びに行った際、うちの子達のおもちゃを色んな小さな子供たちが使いだした。

貸して。も言わずに、勝手に遊びだしてきた。

うちの子供達は嫌がって貸さない。ママ取り換えしてきて!ダメ!使っちゃいや!と言いだして私も困った。

そりゃそうだ。玩具使いたいなら聞いてよ。うちの子の大事なおもちゃなんだから。

それも、他人の玩具を勝手に持ち出して、離れたところにぽいっと置いて帰る。

どういうことですか?ちゃんとありがとう。と言って返さないのか?子供が言えないなら親がお礼言って返しにこいよ。と、キレそうになった。が、ここはアメリカ。もしかして、日本と違うルールがあるのか?それとも、ただ単に皆さんが非常識なのか?よくわからないので、次からは壊れてもいいやつ、無くしてもいい、やっすい玩具を持参していった。

のちに、友人から聞いた話では、アメリカではシェアをする。公園のお砂場で遊ぶ玩具は皆で仲良く遊ぶ。別に「貸して」ということは言わない。

すっごく理解できないルールだったが、今後2度と息子たちの大事なおもちゃは公園にもっていかない事にした。

ちなみに、どこの公園にも砂場があるわけではないです。

殆ど砂場はない。

うちの子はお砂場が大好きだったからお砂場の公園を探すのに苦労しました。

 

ちなみに、こんな遊具がある。↓

 

 

写真

 

 

公園だけで長文になってしまったので、今日はこの辺でお終い。

次回は幼稚園選びです。これも長くなりそうなので、パート1,2に分けようと思います。

 

読んでくれてありがとうございました。

 

Thank you.

Have a noice day.