お疲れ様でございます。
 
 
今週もはじまりましたな。
 
 
 
本日の上海秋晴れ。昨日の大気汚染は何処へ~な位遠くまで見渡せます。





 
 
 
 


本日のお弁当は焼いただけ、詰めただけ弁当。
(入れすぎて蓋で潰されちゃってます涙)
 
 
 
 

 
 
わかめとねぎの卵焼き
コーシャーソーセージ
蓮根ナゲット
青梗菜のお浸し
ミートソーススパゲッティ
鈴木ライス
 
 
でした。
 
 
ソーセージと卵焼きだけ朝焼いて他は自家製冷凍食品です。
 
 
 
昨晩うっかり娘の寝かしつけの時に一緒に寝落ちてしまい、本日は朝から弁当、朝ご飯準備に娘の保育園準備にバタバタと追われてしまいました。
 
 
最近そういう事が多いので、ご飯を作る時におかずを多めに作ってとりわけてアルミカップに入れて冷凍しておく癖が出来ました。
 
今日のお弁当もそれら冷凍コレクションに助けられました。
 
なので一部内容が主人弁当とは異なります。(主人はミートソースパスタの代わりに魚香茄子、お浸しのかわりに白菜の胡麻和えでした)
 
 
 
今日気づいたのですが、コーシャーソーセージ(チキン)でタコさんウィンナーを作ろうとしたんですが足の部分うまく開きませんでした。
 
やっぱり日本のウィンナーみたく皮がパリっとしてないから出来ないのかなぁ?
 
娘にもタコさんウィンナーを食べさせてあげたいと思った月曜朝です。