ファームステイ中の休日の過ごし方(映画を見に行く) | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

Hi there,

週に一度のお休みは、ドイツ人の女の子と一緒にいただきました。ホストマザーのお仕事はパッチワークの布材料キットの販売のようでその用事に同行してPlymouthまで連れて行ってもらいました。

 

それから映画を観ることになって、映画館へ。タイミングよく上映しているのは1つしかなく、それを観ることに。

映画を見るなんてちょっとハードルが高いかなと思いましたが、19歳のドイツ人の女の子は

「え?ただの映画でしょ?ドイツにいる頃はよく映画に行っていた」と頼もしいのでした。

 

「The Littel stranger」

もちろん字幕英語のない映画を観ましたが内容もちょっと重ための話でよく分かりませんでした。笑

 

金額は5ポンド。

ドイツ人の子は、特大のポップコーンを買っていました。私は、あんまりぼりぼり食べるのは気が引けるので。。。

と思いつつもっとバリバリ言いそうなナチョスを頼みました。

こちら8ポンド。なんと映画代金より高いという。

そしてシンプルのキングかというくらいのシンプルさ。

 

とくに他にする間もなくそれからすぐお迎えの時間になりまして、家に帰ったのでした。

 

それから次の休みには、日本人のお知り合いと会うことになり、

それから進行方向ががらっと変わるのでした。