新しくできた図書館の漫画コーナーの品ぞろえが豊富で
ONE PIECEを発見したのでぼちぼち読んでます。
日本でも愛読書の一つだったので、
単語が分からなくても意味が分かります。
「英語だとこうなるのね~」
と頷きながら読んでますが、英語だからか読み疲れます。笑
私の個人的意見ですが、
Canada図書館あるある。
「基本的に全巻揃っていない」
というか、揃っているものを見たことがない。です。
ちなみに、私が借りたのはONE PIECEの19~24巻
3巻分が1冊になっているものがあったのでそれを2冊。
これで少なくとも安心して6巻分は続けて読めます。
ちなみに、チョッパー

図書館でウルウルしながら読みました。
それにしても、
セリフが短いじゃないですか、漫画って。
だから字幕付きの英語を追うよりとっても読みやすいです。

SBSといって作者の尾田さんと読者からの質問のやりとりコーナーも英語化されています。
飛び飛びで読み終わったら、次はNARUTOに挑戦してみようと思います。
NARUTOはセリフが長いし日本語でも難しいときがあるけど。。。


にほんブログ村
These days,I've read a comic "ONE PIECE" in English.
I've read it in Japan too.
There are many kinds of Japanese comics in the new library.
However,I usually see an incomplete set of books in Canada's library.
I'm interested in those lines how they translate to English.
It's easier than following a movie's subtitle.
I think it's also a good way to study English.