ネバダの予備選でトランプが勝ちました

アメリカに追従してきた日本もそうなってしまったように、
 
アメリカ社会の経済的格差はいまや極限まで広がっています。

アメリカの選挙の方法では、

大企業や投資家などの「既得権益グループ」である少数派と、

貧困に苦しむマジョリティの票が大きな影響力を生じます。

トランプ氏はもともとアウトローであり、 「既得権益グループ」ではありません。

ネバダ予備選では対立候補を支援する「既得権益グループ」支持層が、
前ブッシュ大統領の弟であるジェフ・ブッシュ氏を候補から下ろしてまで マルコ・ルビオ候補に票を取りまとめる画策をしたのにも関わらず、 ブッシュの票が逆にトランプに行ってしまい、 結果トランプ45.9%、ルビオは全く伸びず23.9%と言う結果になってしまいました!

これはかつて「既得権益グループ」の代表であったヒラリー・クリントン候補が、
経済的弱者層や黒人層という格差社会の促進でマジョリティと化した票をオバマ現大統領に根こそぎ持っていかれ、 大統領になれなかったの現実と酷似しています!

今回のトランプ氏の圧勝で見えてきたことは、

世界の警察官をやめて弱腰外交に明け暮れたオバマ政権に嫌気がさして、
かつての強いアメリカをイメージする強烈な発言を繰り返すトランプ人気を支えているのが、
まさにアメリカのマジョリティであることが明白になってきたということだと思います 。

一方民主党の「既得権益」を代表するヒラリーがサンダース候補を大きく打ち破り勝利しましたが…

このことは最終的に、前回のヒラリー対オバマ同様に…

 「既得権益」VS「マジョリティ」という図式になることが見えてきたことを示しています!

結果としてオバマ同様、マジョリティの獲得票数の多さで、トランプが勝利する可能性が極めて大きくなってきていると言わざるを得ないことになります!

更に今回のヒラリー発言は… 日本の円安誘導を批判しています!

オバマ政権下で国務長官を務め、TPPを旗を振っていた立場なのに、TPP反対を表明しています!

これだけ政策がぶれてしまって信頼感が得られるのでしょうか?

一方で「中国、日本をぶっ潰す!」と言っているトランプ氏も…

いくら選挙で内向きの言い方を優先していると言っても、

両者ともにこれから否が応でも世界から希望の星として期待がかかる日本に対して、

中国や韓国と同一視しています!

これではどちらの候補が大統領になったとしても、 アメリカ3億人を代表するレベルの低下を感じざるを得ないと思います。

トランプ氏が大統領になったら…

たちまちのうちにシリアに50万の陸軍を派遣したり…

中国との貿易に大きな変革を示したりしかねないことが予測されます。

アジアの安全保障についてはアメリカの動向いかんにかかわらず…

日本がイニシアチブをとっていくことが望ましい状況になっていると思われます。


国産の食プロデュース・和乃家(わのか)はここから。


食生活・食育 ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村