このブログは、自閉症スペクトラムで情緒支援級の小学3年生の長男や年長(支援級へ入級します)の次男の中学受験にむけて日々の生活を書いています。専門家ではないので、こんな家もあるんだと気軽に読んでもらえるとありがたいですニコニコ



こんにちは。


先週は、第一希望のデイサービスの見学に行ってきました。


結果は…とてもよかったですラブ


まず、デイサービスで私が今回求めるのはコミュケーションスキルの獲得と精神年齢の向上でした✨


紹介してくださった方は、本当にすごいです爆笑

ドンピシャなデイサービスでした。


高学年だけの落ち着いた空間。もはや、デイサービスのイメージとは全然違っていましたラブ

説明が難しいけれど、この場にいれば子供から大人に成長できると感じましたニコニコ


そして学校でもなく、家でもなく、塾でもなくリラックスできる空間でしたおねがい


最近、療育や医師から余暇活動にも力を入れてはと言われていました。それが、息子の今後の人生を豊かにすると。その余暇活動ってなんだろうと考えた時に、このデイサービスだと感じましたラブ


今、空きはないですがラッキーなことに待っている人数が2〜3人なので待ちたいと思います爆笑


見学したら、事業所複数申し込んで空き待ちで入れるところに入る予定でしたがもうここ以外には考えられなくなりましたおねがい