巨大地震注意報が出てから、
ここ1週間あまり遠方地に行けないなーって思いました。
といっても月末に帰省するんだけど
備蓄品はまだあるので、そこまで買い溜めしてないが不安になってきた💦
というのも、
いつかのために買ってあるおかしを
夫がすぐ食べてしまうから。
ホームパイ1袋分平らげたし、ポテチなんて
買ったその日のうちに無くなった。
ボリボリボリボリッ
ブヒ~🐽
食べるのはいいんだけど
補充もしてよね!?
もネットスーパーのアカウントあるのに買わなくて。しかも食べた事言わないから
私はてっきりあると思って買い足さず
倉庫開けると、全部食べられてるみたいな
すぐなくなるし、
もうお菓子買うのやめようかな(笑)
乾パン、乾麺とか。パサパサであまり食べれないのに変更しようっと
ポテチの日が一番腹立ってしまって、
買ってからがすぐにボリボリしだしたから
「ちょっと、備蓄用なんだけど!」
「今食べるってことは、地震きたらなにも食べないでよね」
って言ったもん
すぐ食べるなら、
お菓子くらい自分で調達してって感じ。
今月に少し余裕が出来た夫は、娘を寝かしつけしてくれてる
私は台所の片付けをしてから、「プラダを着た悪魔」を見ることが出来た。
見るのは初めて👀
昔の映画って、イイー
ファッションと人間関係も面白いけど、主人公アンディの仕事に対する姿勢がすごい。
そして、最後の終わり方も潔い!
(自分の信念曲げてまで上司についていく気は無い、潔く辞めた)
上司のミランダも車内で一瞬だけ微笑んで、←それも人に見られないように
普段は笑わないミランダだからこそ、深い意味あるシーン。
アンディの優秀さを認めて、自分で決めた新たな道を歩んでることを嬉しく思ってるのが伝わった。
続編も出る!?
これも時間あったら見たい。
話題のエミリー、パリへ行くではなく
「ミセス・ハリス パリへ行く」
名前が似てるけど内容は違います