今年に入ってから

ちゃんとした土日が無い気がするびっくり




休日はこんな感じ〜

午前中に家族で買い物して、

午後からは夫ちゅーがひたすら仕事。


ちゅー、丸一日休んだ日が無いのよね。



開業したから仕方ないとはいえ、私が想像してた以上かも💦



独立して以降、

1年間で1週間も休みあったのかな!?



去年の一泊2日那須旅行も、帰ってからちゅー速攻で仕事し出すし。

親族のお葬式だって、休んだ分を他の日で補填して実質休み無し(翌週の土日、休まずに仕事してた)



休日の意味チュー

あと、流石に体壊すよ汗うさぎ



一応6月に休み取れそうみたいだけど…

一泊2日ホカンスの予定ですが、帰宅したその日も休まずに仕事だろうなチーン




ペース配分どうなってんの!?

と、本人に問い詰めたりしました。



毎月の決算、年間の見通しは見せて貰ってるし、すきま時間さえあれば育児してくれるからいいんだけどさ。仕事詰まると不機嫌な時多いからこっち気を遣わなければならない。娘が大声出すとちゅーが怒るからこっち気持ちがも休まらないわ…


と、今後どうするつもりなの?何のために独立したのチュー

昨日、その話し合いをしました。






流れ星モルモットと触れ合い立ち上がる



メガネザル、ブタさん見てから、うさぎ見て、


ボールプールで遊ばせ〜



公園の水道に石鹸がついてて、娘はちゃんと手を洗ってくれたニヤニヤ家だと大抵拒否して泣き叫ぶのに!外だといい子ポーン



普通の公園の2〜30倍の広さある公園へ行ったのですが、結構長く歩いてくれて歩く


ベンチに座らせて→靴を脱がせると…

素直にベビーカー乗ってくれましたデレデレ


娘は何故かベンチに座ってからだと、ベビーカー乗るのよね。



イヤイヤ期だけど、ルーティーンを作るとちゃんと乗ってくれるのかもにっこり




たくさん歩いたから、今日はお昼寝するのかと思いきや、、せず真顔


娘はマットの上でゴロゴロすると体力回復するようで、家に戻ってからも元気歩く

恐るべし体力ポーン



午前中から歩き続け、疲れたので

私だけお昼寝しちゃった🥱娘はベビーカーで少し休めたのかもだけど、私往復で2時間近く歩いたゲロー



今日の晩ご飯は、ほぼ湯煎パックw

サバとトマトの肉団子は

湯煎パックで簡単にチュー



そら豆ご飯は残り物、

豚汁(写真✖️)も残り物で。




歩き疲れた日は、基本残り物。


盛り付け頑張ればオッケーです爆笑OK