銀座三越へ行ってきましたニコニコ


前から行きたいお店があって、

ようやく叶った飛び出すハート


今週の自分へのご褒美

 

 途中まで🚃、混んでる為、

某駅で降りて、歩いて行きました。


徒歩3〜40分くらいは余裕ですニコニコ


特に娘はベビーカーで昼寝なので。

これまでお昼寝させるのに早い日で5分ほど、時間かかかる日は50分位歩くので、歩くのは慣れました煽り



ご飯食べてからテラスで歩かせて歩く


デパートの上に神社があったんですね⛩️



久しぶり過ぎて…


妊娠後一度も来てないし、9階まで上がる事も無いから新鮮でした笑ううさぎ


行って良かった〜




帰りの電車🚃、降り口で紳士な方が

『ベビーカーお持ちしましょうか?』と言ってくれた。


優しい➖お願い


ご厚意に甘えたかったが。。

その方は止まってくれたけど、後方の人達が我が我がと早く降りたそうに向かってくるので


『すみません、ありがとうございます!』

と紳士さんにはお礼だけ伝えて、早く降りました。


でも、せっかく手伝ってくれようとしたからお願いした方が良かったのかも。


断られるよりいいよね。

一応、大きめな声でお礼だけ言ったので聞こえてると思うけど…



次からはそういう声掛け頂いたら、ちゃんとお願いしようかな〜と思いましたウインク

 

 

因みに行きも、二列に並んで待ってたら…

🚃入り口が開いて乗る際、ベビーカーを持ち上げてくれる紳士な方がいました!


別人ですが、

お2人とも紳士な方お願い



荷物あったので、助かりました!



去年友人🏠に行く時もそうだけど、

その時もベビーカー乗り降りしやすいように車輪のところを持ってくれる方がいて。


人の温かみに触れて感動しました🥺




ニュースやSNSで

ベビーカー蹴られただの、押されただのよく見かけて。実は…私も過去に舌打ちされることあって、電車乗るのが怖くてなるべく乗らないようにしてたんです。



冷たい人も多いけど、当たり前ですが


優しい方もいますもんね。

 


特に乳幼児と一緒だと、

見下してくる冷たい人がいて(実際、舌打ちしてくるサラリーマンやおばさんにでくわしたこともえーん


私なりに気をつけてることは、

下手に出るようにすると言いますか、


基本的に

『すみません!ありがとうございます😭』

と申し訳なさそうにする事で、トラブルを防げるようにしてます。



もちろん、こっちがルール守っても

向こう側が猛スピードで突っ込んでくるとかあるけど!

(キチガイですので無視しましょう)


↑画像はネットのイメージ図なんですが、


本当に1人通れるくらいの狭い歩道に、真後ろから来るマウンテンバイク🚵‍♀️

いたからね💦




子を持つと、悪くなくても謝らないといけない。


常識的なルールを守らない親は論外ですが、


小学生になるくらいまでは、

仕方ないことだけど…基本、親が『すみません、すみません〜』って言った方がトラブル防げるのかもしれませんね💦



たまに余裕が無い冷たい人もいるけど、

そういう人は無視して、



優しくしてくれる人。


そちらに目を向けて、人からされた優しさを忘れずに生きていきたいものです。



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する