私や夫ちゅー
家のドアをちゃんと最後まで閉めないと、娘が何やらゴニョゴニョ言ってきます怒り

ドアや引き出しが開きっぱなしだと、、
『ガッチャン』と音がするまで閉めてくれる。

文句多めだけど驚き
意外と、几帳面なのかも!?


公園の砂場よりも、

石畳の隙間をイジるのが好きみたい笑い泣き






あくまで夫ちゅーの場合ですが、

営業について少しだけ書いていきたいと思います。


スター先輩や同僚からの紹介

まだ実績には結びついてないが、有り難いことに声がけをしてくれてる。

中には『一緒に法人作ろう!』と誘ってくれる人もポーン




スター税理士会の先輩

独立後、初めて税理士に登録し

某支部に所属することになった。


会計士よりも税理士会の方が面倒見が良い気がします。(その分、体質も古いがw)


昔私からちゅーにも、『支部の人から

新設法人会や税務署の無料相談だの、声掛けてくれるよ!』と言ったんだけど…そんなに面倒見良いの?と、中々信じてもらえず笑

実際、本当に支部の方から少し声掛けてもらい、年明けから仕事する事になった。




スター某サイトからの仲介

税理士に登録した方なら知ってるはず?!

業者は沢山あるので、敢えて名前は出さないが手数料が高いのでご注意を汗うさぎ

(1年目だけ70%が手数料とか…もやもやガーン



スター金融機関などの営業先

ちゅーは忙しくて、あまり沢山は出来てないが

営業で声掛けた方から税務に関する質問をされる事がある。


今後、仕事として結びつくと良いんですけどねおいで




実は、、知らない方←から

逆に営業を掛けられることの方が多くってアセアセ


(たぶん、税理士名簿に名前載ってるから

それを見たのかも。)



知らない人から色んな繋がりができて…

今後仕事に結びつきそうなことがあったりなかったり。。。



今のところ、そんな感じです。

新たに独立する方の何か参考になれば笑ううさぎ


書きながら思ったのが、

たまたまの出会いから仕事に発展する事も結構あって😅

これは本当にちゅーの場合限定なのかも。



別に友達が多い訳じゃないのですが、

同じく元監査法人で独立した人が、ちゅーが辞めた事を知ってから声掛けてくれたり…と、



知り合いが少なくても、

結局は何かのご縁で繋がりが出来ていくんですかねびっくり