昨日まで普段使ってるiPhone使いませんでした。
デジタルデトックスと言いたい所だが…
半強制的です
そう、iPhoneが壊れた!
実はおばさんがうちに来てくれる事になり、駅まで迎えへ行き
会ってから娘が大興奮し私も慌てちゃって
iPhoneをトートバッグに入れてから、娘の事ばかり気にしてた。
途中でおばが娘を抱っこし、私はベビーカー押す。
おばと娘に日傘を差してもらい、私は帽子あるのでそのまま🏠へ。
部屋に入って荷物を取り出す際、iPhoneが熱くなってることに気付く
触ると、全く反応しない。
炎天下で熱くなったのか?
普段はバッグの奥にしまうのに慌てて出掛けたので、この日に限って、チャック無しトートバッグに入れたから?
何度充電しても、
HPに載ってる強制再起動をしても❌
あ〜
終わったわ確かiPhoneって、修理大変なんだよな。。
(過去に夫がiPhone壊れた時、アップルストアは激混みで❌、色々電話して修理してくれる所まで持ち込みした記憶ある)
結局、その方が1番早かったが、
電車乗り継いで行って大変だった。
はそういうの全部1人でこなすが…運悪く、この日は出張でいない
私はずっとAndroidユーザーで、最近iPhoneに変えたばかり。全然詳しくない笑
とりあえず、
おばさんのスマホ借りてキャリアショップに電話し、翌日の予約をした。
(は泊まりのため、🏠にある古いスマホを使ってメール連絡した
)
おばさんは育児助けてくれたが、
帰ってから私1人だし、何があってもスマホ無いし、困った
(近くに公衆電話も無いし何も出来ない)
その日は何とか頑張って、翌日の朝〜
何気なくiPhone見ると・・・充電マークが現れた!
急いで充電し、
スイッチ押したら普通についた
なんでー?
画面はついたが原因不明で怖いので、Appleに連絡し一連のことについて聞きました。
Bluetooth繋いでバッテリー等の診断もしてくれたが、結果は異常なし。
最後にアップデートして終わりました。
もし修理に出すってなると大変だから、本当に焦ったー😱
壊れてなくて良かったー。
デジタルデトックスするのに絶好の機会だったが、古いスマホは使えちゃうし、TVで YouTube見れちゃうし。
LINEと電話以外、普段通りに使える。
結局、いつもと変わらない生活してました