当時、私は神奈川県に住んでいて
Cちゃんと県内の色んな所で遊んだり時には数時間…お喋りに夢中になった事も(笑)
母が勉強についてうるさく言ってくるとか、同期のCちゃんと似た境遇が多い
Cちゃんは中学受験をして、
私立中高一貫→私大→大学院でした。
の職場でもそうなんだけど、大学院までいくと資格試験、科目免除があるんですよね
大学卒だと全ての科目を受験する必要あり、
院卒なら、特に会計士はだいぶ免除されるので、実家お金持ちであれば院まで行くパターン多い。
(ただ職場全体で見ると、大学卒の方が大半。)
で、Cちゃんは中学受験をしたんだけど、
「受験がトラウマ」だそうです。
(私は中学受験はしてないものの、無理矢理やらされ過ぎて…勉強嫌いになりました)
塾なり、お金出してくれたのは感謝だけど…
私の希望じゃないし、全て親が行かせたい進路に従うしかなかったよね。
じゃあなんで受験について書くかというと、
夫が早速「娘に中学受験させる」、かどうかを話してきたから
わたし、反対だけどね(笑)
の職場は、大半が中学受験組、
残りが小学校受験&それ以外。
それ以外は、ノーマルな感じで、
高校受験→大学→資格合格の流れです。
地元だと中学受験なんて、学年で1人とかなんだけど(笑)
やっぱ都内は半分くらいは受験するらしいし、特に23区。地域によっては中学受験は当たり前、小学校受験もしてる…なんてことも。
(中には幼稚園受験もあるんだから…私からしたら理解不能ですが(笑)幼稚園から受験じゃないと、良い人生歩めないのかしら?)
でも、 はなから『お受験、ダメ、ゼッタイ』
なんて書こうとは思いません(笑)
周囲はそういう環境多い中、経験談、友人、同僚だったり見たり聞いた情報を書いていこうかな~って思ってました。
それにしても・・・
受験ってさ、親の自己満以外何かある?って思う事が多くて
良かったこと、悪かったことを綴っていく中で、
あまり良くない事(教育虐待?と思われる例)も、赤裸々に書いちゃうかも。。
もし、『これから小学校、中学校受験させるワ!』
っていう親子さんがいましたら、求める情報はこちらに無いと思われるので…回れ右でお願いします
まずは、自分の過去の勉強経歴についてまとめてみようかと。
初回なので、軽めにしようと思いますが、
以前、夫に話したら、ドン引きされて
「中学受験はやらない方がいいんじゃ?」って考えが変わった位です
ざっと経歴〜
保育園
(良くない噂あり、親に辞めさせられる)
→私立幼稚園へ転園(〜途中から海外へ滞在)
→小学校(〜小4の途中まで海外。転校数回、小4の2学期より日本へ)
→地元公立中学校(先輩の代~私の1つ下の代まで荒れる。ヤンキー多し、イジメ多発、よくガラス割れてた。)
→〇〇女子高校(偏差値70、先生も生徒も良い人ばかり、最高の環境だけど途中から全く勉強せず)
→海外留学(ギリギリまで大学受験する予定が…急遽留学へ)
→専門学校(やはり大学行きたいので、編入コースのある学校へ)
→私大へ編入→試験合格し、就職
最初は保育園でしたが、
幽霊出る等の良くない噂あり、親に辞めさせられました
&お迎え時、顔面から流血(何個も引っ搔き傷を作ってる)のに、先生は気付かなかったぽい。
母が問い詰めても、
私「ケンカした、何とかかんとか」。担任先生「分からない」と。
後日、別の先生等により~
癇癪持ち?のある子に追いかけられて、引っ搔き回された事が判明。
対応に不信を抱き、評判の良い幼稚園へ行くことに。
(別件もあり、暫くしてその保育園は閉鎖されました)
幼稚園の頃〜
母に無理矢理九九を覚えさせられて、
泣いて嫌がると、叩かれたり、耳を引っ張られました。。
ひらがなカタカナの次は、九九よって。・・・
泣き過ぎて、涙で前が見えなくなっても、
『早く!やりなさい!』って激怒する母。
あの〜
大人になってもボンヤリと情景が浮かぶって、どれだけ厳しかったのよ
細かいのは忘れたけど、ほぼ毎日じゃないのかな?
夜、父が帰ってくるまで、
ちゃぶ台で紙にあれこれ書かされてた…
手?その紙で丸めたのかな?
叩かれるの、めっちゃ痛かったんだよね。
ただ、途中で泣くのを止めさせられるの。
父が帰ってくると、玄関先で迎えに行くように急かされ、何とか笑顔作って『おかえり〜』言ってた気がする。
(今考えれば…途中で切り上げたのも、
泣かせてたり殴ってる所を父に見られないように、証拠隠滅よね)
中学生のころまで、
父は母が↑あれこれやってたの、気付かなかったっぽい。
今回はここまでです