
コンビニ店員のmikoです![]()
パニック障害の診断後
薬を飲みながら仕事をしています
パニック障害の原因は母親です
朝4時から電話、仕事帰り、夜‥
お構いなしの電話
内容は『お母さんもう無理だわ。。』
父の面倒が見れない、老犬の世話が大変、
妹の悪口‥など
親身になって
父にはお昼はお弁当配達してもらおうか?
父にデイケアに行ってもらおうか?
老犬は病院に1日だけでも預かってもらおうか?
など‥私ができることを打診しても
『やっぱりいいわ』‥と母。
そんな2ヶ月を過ごしてきた私![]()
母の声を思い出すと
気持ちが悪くなる‥‥
パニック障害になりましたが
仕事はなんとかできています
でも‥
売り場でお客さんが私の方へ寄ってくる気配がすると‥
ゾクゾクっとし、気持ちが悪くなります
常連さんや顔馴染みのお客さんはいいのですが
知らない人が怖い![]()
あとは、
狭い更衣室が苦しく
車内に長い時間いれない
車が渋滞するとドキドキする
初めての場所、事に出くわすとドキドキする
買い物をして会計に並んで後ろに人が並ぶと‥
早く帰りたい‥と感じる
など‥日常生活で色々と不安がでています
薬はお財布にも常備
いざとなったら
救心もバッグにいれてあり
救心には何度か助けてもらっています
いつになったら
元の私に戻るのか?‥‥
元の私に戻りたいと思ってるうちは
まだダメなのかな‥
夏休み
1日くらい娘たちと出かけたいな![]()