中学2年生の長女、
マイペース、人見知りな性格です。
昨日、今日はzoomで授業を受けています。
学校‥あまり好きではなく、どちらかというと大変かな。行きたくない病です
まぁ、いいかーーと、私もやっとゆっくり受け入れる器になってきました![]()
でも、将来なりたいものが見つかったとき、試験があったりするはず!!
中学生、今やるべきはやっぱり勉強‼️
自分が未来を選択できるように準備をしておくのは大切だと、思っています。
しかしーーーーーーーーーー‼️
YouTubeをみたり音ゲー、Switchと、
誘惑されるものもあり、
勉強してない‥
‥‥。
昔と違い、宿題がなく、全て自主学習。
勉強の仕方がまだわかっていないので、
中学生なのに小学生の次女より勉強していません
‥
塾には行っていますが、、。
塾に行ってもその時だけです。
困ったなーーと思い、色々さがしていると
『中学生のおうち勉強法』
という本を見つけました![]()

東大卒の女の子が書いた本です。
その中に、
「私だって勉強は好きじゃない」とありました
そうなの?そのフレーズに引き込まれました。
私が思っていることがいっぱい書いてありました。![]()
そして何より、私から娘に話をするより、同世代の女の子からの話は娘自身がとても受け入れやすい様でした
それから娘、夜30分だけ、勉強するようになりました。とりあえず30分![]()
徐々にやっていければいいかな![]()
私みたいに悩んでるお母さん、ご参考に
YouTubeもありました。
娘も時々みています^ ^