私はスローより多忙の方が向いているみたい。多忙になると、片付け・整理を優先するので、達成感がわくんでしょうね。
「あれしてこれして、これ終わったら次あれして、そしたらあれしよう(お墓の草刈り)、いい加減に行かないとな(空き家)」![]()
書いているうちに思ったけど、
嫌なことを
先延ばしするための逃避?
かもしれない![]()
考えてもしゃーないことは考えないようにします(私の場合は空き家)(娘の場合は婿殿シェアハウス)。
「シェアハウス、難しいと思ってたのよ」と娘ぼやき(私もそう思ってた)。もはや不良物件となりつつあるシェアハウス。婿殿とその父による合作だから「私たちは関係ない」と思うようにしました![]()
今年も干し柿作り
(一応市の市場で17個入り1100円)
2個失敗!でも個数足りない
今日から寒くなった。蔵王降ろしの風が吹く我が一応市。大宮に住んでいたころ、実家から持ってきてベランダに干したらカビた![]()
現在、多忙ライフ中なのに、ブログテーマの変更を始めた。昨夜から始め、色々試行錯誤しやっと出来た。
仕事は行ったがカーブスには行かず。
何のために整理するか?
色々あるが、遺伝としかいいようないかも。
(父そっくり)![]()


